• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • ニュース
  • 嫌いな上司への上手な“対処法”や“付き合い方”とは。無視すると…?

嫌いな上司への上手な“対処法”や“付き合い方”とは。無視すると…? (1/2)

嫌いだったり苦手だったりする上司がいるだけで、気持ちがず~んと重くなり、一気に仕事に行きたくなくなりますよね。そこで、社会人男女280人に聞いた「嫌いな上司への対処法や付き合い方」をご紹介します。

個人的に、「無視する」のが良い対処法かなと思うのですが、実際したらどのようになるのか……アンケートに答えた方の体験談をもとにご紹介します。

会社に「嫌いな上司」はいる?

「会社に嫌いな上司はいる?」という問いに対して、なんと92.9%の人が「はい」と答える結果に!

ほとんどの人が会社に嫌いな上司がいるということで、みんな同じ気持ちなんだと少しほっとできますね。ただ、人間誰しも人の好き嫌いがあるとは思いますが、職場となるとある程度の我慢が必要となるのがツライところですね。

▼ 嫌いな上司の特徴なココから

部下に“嫌われる上司”の特徴ランキング!「怒鳴る」「嫌味を言う」を抑えた納得の1位は?

男女280人に聞いた! 嫌いな上司への対処法や付き合い方

多くの人が、なるべく嫌いな上司との接点を減らして関わりを持たないように行動しているようです。

少数派では、「上司をヨイショする(12人)」、「上司とわかり合えるように努力する(12人)」「上司の良いところを探すようにする(9人)」など、関係性を深めるための努力をしている行動もみられました。

具体的に、どのように接していたのか・接した結果どうなったのか……リアルな意見を聞いてみました。(「無理する」を行った人の意見もあります)

▼ この記事も読まれています

仕事行きたくない時の“拒否反応の症状”とは?乗り切る方法も[カウンセラー監修]

\次:みんなが答えた「嫌いな上司への対処法」とは/

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -