2022年7月12日

【自重背筋】美しく、引き締まった背中へ。キレイなボディラインを目指すならこの3種目 (2/2)

③リバースプランク

 仰向けで行なうプランクのバリエーション「リバースプランク」。背中と太もも、お尻の筋肉を重点的に鍛えることができます。

正しいやり方

  1. 仰向けの状態になる
  2. 肘を肩の真下につけて、上半身を持ち上げる
  3. かかとで支えながら足を伸ばし、下半身を持ち上げる
  4. そのままキープする

 

実施回数

30秒

トレーニングのポイント

・手は強く握らずリラックスさせる
・背中が反らないようにする

鍛えられる部位

・腹横筋
・広背筋
・ハムストリングス
・臀部

背中を構成する筋肉

 背中についている筋肉は複数あります。代表的な筋肉としては、脇から腰にかけて走行している「広背筋(こうはいきん)」、背骨の両脇に走行している「脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)」、首から背中の真ん中あたりまで走行している「僧帽筋(そうぼうきん)」が挙げられるでしょう。

 僧帽筋には、肩甲骨を動かしたり、逆に肩甲骨を安定させ固定するという働きがあります。広背筋は開いた腕を閉じたり後ろに挙げたり、引っ張る動作の時に力を発揮し、脊柱起立筋はカラダを安定させるため常に働いています。

 それぞれ違う働きを持っているため、鍛えるエクササイズも異なります。バランスのよい広い背中を作るためには、背中の筋肉は個別に鍛えていく必要があります。

おすすめの動画&記事

【3分】広背筋の自重トレーニング!ゆるんだ背中を引き締めよう

【腹筋ローラー】使い方のバリエーション。横に転がす「サイドローラー」の正しいやり方(横腹筋トレ)

大胸筋、三角筋、広背筋、僧帽筋、脊柱起立筋はどこを指す?筋トレ初心者向け「上半身」の筋肉解説

「ビーレジェンド ホエイプロテイン」の味を比較。おすすめフレーバーは?|編集部の食レポ

\もう一度動画でおさらい/

[トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。

<Text:MELOS編集部>

1 2