• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • トレーニング
  • 【パンプアップ】は意味ない?やり方やしやすい人の特徴。「効いてる証拠」という噂も…

【パンプアップ】は意味ない?やり方やしやすい人の特徴。「効いてる証拠」という噂も… (1/3)

筋トレをしている人であれば「パンプアップ」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。今回はこのパンプアップについて、トレーナーの藤本さんに聞きました。

パンプアップとはどういう状態?」「パンプアップは筋肉肥大に意味ない?」などの疑問などを徹底解説します。

パンプアップとは。どういう状態?

パンプアップとは、筋トレなどで使った筋肉に水分が集まり、一時的に膨らんだ状態の事を指します。

パンプアップが起こる仕組み

  1. 筋トレなどをすることで、筋肉が強く収縮する
  2. 体内で代謝反応が起こる&収縮した筋肉に血液が集まる
  3. 代謝反応時に発生する代謝副産物によって、筋肉に水分が集まる

パンプアップの判断基準

パンプアップに明確な基準はなく、使った筋肉が普段と比較して、

  • 少しでも大きくなっている
  • 張りが出ている

などが確認できれば、パンプアップしていると言えるでしょう。

▼ この記事も読まれています

筋トレ用語「パンプアップ」の意味とは?メガロストレーナーが解説

パンプアップは筋肉に効いてる証拠?

「効いている」の定義は人によってバラバラなので、「効いている」とは言いにくいのですが、間違いなく、その筋肉を「使った証拠」と言えるでしょう。

パンプアップは筋肉肥大のために必要?

パンプアップが、筋肥大のために必ず必要かというと、そうではありません

パンプアップは、筋肥大の過程で起こるものです。必要なものという認識より、「筋肉を刺激したら必ず起こるもの」と考えておくと良いかもしれません。

パンプアップは意味ないという噂も……

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -