
フィットネス
2025年2月5日
お腹を綺麗に割りたいときに!腹直筋・腹斜筋・腹横筋をくまなく鍛える7メニュー (2/4)
ポイントは「腰を反らさない」
腰を反らせてしまうとトレーニング効果が弱くなるだけでなく、腰を痛める原因にもなります。腹筋に力を入れ、腰を反らさないようにしましょう、
どうしても腰が反ってしまう人は、腰の下に手を入れ、腰を使って手を床に押し付けるような意識で行うとやりやすいでしょう。
また、動作のスピードが速すぎると腰が反ってしまうので、動作スピードをコントロールしながら行うのも有効です。
スタンディングトゥータッチ
1.姿勢を正してまっすぐ立つ
2.腕は後ろから大きく回して、手と反対のつま先とタッチする
3.この動作を左右交互に繰り返す
常に動きは大きくダイナミックに
30秒×3セット行いましょう。体が硬い方は、できるだけ手を伸ばすことを意識しましょう。
こちらも座りながら行うことも可能です。
座ったまま行う「シーデッドトゥータッチ」