
体幹トレーニング「プランク」、何分やれば効果的?長時間はむしろデメリットに (4/4)
- トレーニング
- 2023年11月17日
プランクの正しいフォームとやり方
ここで、改めてプランクの正しいやり方を紹介します。
- 両肘を床につけ、うつ伏せになる
- 腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす頭、背中全体、腰、かかとが一直線になるように姿勢をキープする
- まずは20秒キープする
動画では、1セット20秒×3セットでガイドしています。
参考文献
*1.ギネスブック公式サイト:Longest time in an abdominal plank position(male)
*2.Here are the Navy’s standards for the new fore arm planks, rowing events coming to the PRT
*3.Effect of Long-term Isometric Training on Core/Torso Stiffness
監修&筆者プロフィール
スポーツコーチ、トレーナー
角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。IT関連の会社員生活を25年送った後、趣味のスポーツがこうじてコーチ業に転身。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー部監督を務める。また、カリフォルニア州コンコルディア大学にて、コーチング及びスポーツ経営学の修士を取得している。著書に『大人の部活―クロスフィットにはまる日々』(デザインエッグ社)がある。
【公式Facebook】
<Text & Photo:角谷剛>