
野菜ジュースで野菜不足は補える?栄養士に聞いてみた (1/2)
- 健康
- 2023年6月16日
- 本記事にはPRを含みます
健康や美容のために野菜を食べなくては、と思っているものの、野菜はモノによっては高いですし、忙しい毎日のなか自炊すらままならない人も多いでしょう。
そんな人たちにとって、野菜ジュースは手軽に飲めるうれしい食品。しかし、野菜ジュースは、本当に野菜のかわりになっているのでしょうか。
そんな素朴なギモンを、料理家で栄養士の田村つぼみ先生に教えてもらいました。
栄養士に聞いた、野菜ジュースのギモン
野菜ジュースで栄養は補えるのか
「もちろん補えます。スポーツする前後に摂取すると液状なので栄養が吸収されやすくなり、野菜を摂る時間がないときにオススメなんです。忙しくてあんまり意識していないと、どうしても野菜や果物が一番不足しがちになってします。そんなときは、野菜や果物から摂取できるビタミンやミネラル分を野菜ジュースで補いましょう!」(田村さん)
運動前に飲む場合、どれがおすすめ?
「スポーツ前にゆっくりと食事を摂る時間が無い! ときには、フルーティー系の野菜ジュースを飲みましょう。糖質(ご飯やパン)を摂取できてないときはフルーティー系のジュースを1本飲むと、エネルギーに変換されやすくなりますよ! スポーツをする前は糖質の摂取として野菜ジュースを活用しましょう」(田村さん)
田村さんによると、たとえば以下の3つがおすすめだそう。3品とも糖質が多く、運動前に最適のジュースとのことです。
●充実野菜 バナナミックス(野菜とバナナ)(伊藤園)
●充実野菜 ブルーベリーミックス(野菜とブルーベリー)(伊藤園)
●せんい野菜(伊藤園)