ウェルネスフード
2021年9月7日

なぜ卵は「完全栄養食」と呼ばれるのか。実はこんなメリットがある (2/2)

卵に含まれていない栄養素は?

 ただ、卵にはビタミンCと食物繊維が含まれていないため、「野菜や果物も併せて摂取するとなお栄養バランスが整います」と深野さん。不足する栄養素を補うことは栄養を効率よくとり入れるためにも重要です。たとえば以下の組み合わせは、味&栄養バランスも整うメニューとしておすすめです。

◎炭水化物と一緒に摂る(タンパク質&糖質の組み合わせ)
卵かけごはん、ごはんと目玉焼き、パンとゆでたまご など

◎ビタミンCや食物繊維を多く含む野菜、果物と一緒に摂る(卵に含まれない栄養素を補う)
→温野菜サラダ(ブロッコリー・トマト)+ゆで卵 など
→いちご、キウイ、グレープフルーツ など

[監修者プロフィール]
深野祐子(ふかの・ゆうこ)
管理栄養士・ジョギングインストラクター。Japanマラソンクラブでインストラクター兼フードアドバイザーとして市民ランナーに向け走り方の指導や食事の指導を行なう。
【Japanマラソンクラブ公式サイト】https://www.jmcrun.com/

※本記事はMELOSで公開された記事「筋トレやダイエットに最適な“卵”の実力&栄養素を徹底解説。高たんぱく質の理由、1日に何個まで、食べ方[栄養士監修]」を再編集したものです。

<Edit:編集部/Text:京澤洋子(アート・サプライ)/Photo:Getty Images>

1 2