ライフスタイル
2025年1月30日

年末年始の話と2025年わたしの覚悟|社会人スプリンター・壹岐いちこの「猫と陸上と私」

もう1月も終わりますが......あけましておめでとうございます!
本年も皆様にとって良い年になりますように。

「大吉」キター!年始早々、最高のスタート!

皆さんはどんな年末年始をお過ごしだったでしょうか?

私は滋賀の実家に帰って、練習して、遊んで
旅行も行った大満足な年末年始でした!

まず年始1発目に嬉しかったのはおみくじです。
毎年おみくじを引くのですが、中々「大吉」は出ず……。

ですが、2025年!
大吉が出ました~!

思わずガッツポーズが出ちゃうくらい
かなり嬉しかった出来事です(笑)。

韓国旅行でリフレッシュ!

そして、夏くらいから予定を立てていた
あいこ(妹)、しぃしぃ(高校陸上部の後輩)と
韓国旅行へ行ってきました。

「韓国に何回行くの!?」って感じですけど、
韓国は何回行っても楽しいです!

買い物や初のお肌の美容施術、
行きたかったカフェやご飯屋さんにも行けて、
高校時代(みんな京都橘高校出身)の話も盛り上がってすごく楽しい時間でした。

これでまた練習頑張ろうってかなり思えました!

雪の日限定?YouTubeライブ計画中!

今は福井に戻ってきているのですが、
年末年始の雪は分からなかったので
自分的初雪を福井で観測!

普段練習をしている「ユティックトレーニングセンター」の駐車場を
みんなで雪かきしました!

「また雪が降ったらYouTubeライブをしよう」と
チームで約束をしているので、
雪はあんまり降ってほしくはないけど、
ぜひみなさんYouTubeライブを見にきてください(笑)。

外ランできない日は工夫で乗り切る

こっちに帰ってきてからは、
天気が悪く外を走れないことが多いので
ウエイトトレーニングやバイク、トンネルの中を走る(笑)などなど、
工夫して練習をやっています!

このコラムを書いている今日はたまたま晴れたので、
競技場で「200×3×2」
200メートルを30秒で走って2分半レストっていうメニューなんですけど、
ぶっ倒れました(笑)。

本当にこういうメニューが弱すぎて……。
課題克服のために走れる時は頑張っていきたいです(涙)。

春から結果を出すための冬トレーニング

今年は「東京2025世界陸上」があるため、
競技者のレベルがめちゃくちゃ上がっていくと思います!

これまで出場できていた試合に出られないことが増えると覚悟して、
この冬しっかりと練習を積んで
春から11秒6台を狙っていくことが目標です!

コツコツと自分のやるべきことをやって
結果を出していけるよう努力します。

では、2025年もよろしくお願いいたします!

壹岐いちこ
陸上競技選手

【種目】100m 11秒66 / 200m 23秒97
【出身】京都橘高校→立命館大学
    →(株)ユティック
【趣味】猫と遊ぶこと

Instagram
https://www.instagram.com/ichi_057/