ライフスタイル
2025年2月21日

「妊娠中に夫の浮気が増える」ってホント?408人の男女に聞いた (2/3)

女性が浮気をした理由TOP3

配偶者とのコミュニケーションが減った(26.3%)
現実逃避したかった(21.1%)
相手のメンタルが不安定になった(15.8%)

妊娠中は非常に情緒不安定で、夫とのコミュニケーションも減ってしまいました。そのため、夫が浮気に走ったのだと思います。(40代)

妊娠したことに対する不安やストレスが多く、配偶者とのコミュニケーションも減りました。お互いに感情的になりやすく、衝突が多かったです。(20代)

妊娠中、夫とのコミュニケーションが減り、彼のメンタルが不安定になったことが原因で浮気が発覚しました。(20代)

女性のコメントには、自身が情緒不安定になった人や、不安やストレスによって夫とのコミュニケーションが減ったという意見がありました。

また、妊娠中にコミュニケーションが減ったために、夫のメンタルが不安定になった人も。

どのような理由にしても、コミュニケーション不足が原因の1つになったと感じている女性は多いようです。

妊娠中に浮気が発覚した結果、離婚した夫婦は全体の18%

妊娠中に浮気が発覚した結果、離婚した男女は80人中14人と、18%に留まりました。

意外と少ないですよね。子どもの出産のことを考えると、離婚より関係の再構築を選んでいるのかもしれません。

次:妊娠中に浮気をされないための予防策

1 2 3