関東で乗馬ライセンスを取得するならココ! 千葉“バランス”で3日間の集中講座
「乗馬のライセンスを関東で取得したい」とお考えの方におすすめしたいのが、“ホースライディングクラブ バランス”。圧倒的なコスパと良好なアクセスが魅力です。今回は“バランス”の魅力と、ライセンス取得講座の流れについてまとめました。乗馬に興味がある方や、関東でのライセンス取得を考えている方は参考にして下さい。
“ホースライディングクラブバランス”のポイント
圧倒的に安いライセンスプログラム
バランスの魅力は、そのレッスンの安さ。例えば、全国乗馬倶楽部振興協会認定のライセンス5級を取得するプログラムを受講するのに相場では3~4万円かかりますが、バランスでは通常23,584円で受講できます。
5級ライセンス取得の相場 3~4万円
バランス(通常料金) 23,574円
※全国乗馬技能認定5級ライセンス試験の受験費として、
都心からのシャトルバスでアクセスもよし
住まいが関東の場合、「家から千葉は少し遠い」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。そういった方のために、バランスでは成田空港第一ターミナル駅と秋葉原駅の2箇所から教室までのシャトルバスを運行しています。東京や埼玉にお住まいがある方はもちろん、教室より成田空港に家が近い方にはシャトルバスの利用がおすすめです。
乗馬5級ライセンスコースの流れを解説
1日目・2日目
〈馬学講習〉
受付を済ませた後、馬に関する知識を学ぶ「馬学講習」を行います。バランスでは試験で問われる馬学をバッチリ抑えた授業を行っているので、どなたでもわかりやすく学習できます。
〈筆記対策講座〉
馬学講習を終えた後は、実際の問題演習。「馬体・蹄の手入れ」「馬の本能」など、実際のライセンス5級で問われる問題をみっちり演習できます。本試験を想定した問題を繰り返し解くことによって、ライセンス取得により近づけます。
〈騎乗〉
実際に馬に騎乗します。初日は馬に触れて慣れる段階から始めます。スタッフが姿勢から丁寧に教えてくれるので、初心者でも問題ありません。2日目は、とにかく馬を操作できるようレッスンします。手綱による馬の操作が求められるライセンスの実技試験。軽速歩や方向転換など、求められる技術を丁寧に指導してもらえます。
3日目
〈試験〉
最終日は試験です。本試験を想定したバランスの授業を受ければ、つまずくことなく問題を解けるはず。実技試験も、前日のレッスンを思い出しながら乗馬すれば問題ありません。ライセンス取得を全力でサポートしてくれるのも、バランスならではのポイントです。
乗馬というスポーツの魅力とは
“ヒーリング効果”のあるスポーツ
乗馬は、馬を乗りこなすスポーツ。その最大の魅力は、馬による“ヒーリング効果”です。馬とコミュニケーションを取り合うことで、日常では感じられないような安らぎを得られます。仕事や家事の疲れを、ゆっくり乗馬でほぐせます。
年齢や能力を気にせず参加できる
乗馬は、参加する人の年齢を問いません。子どもから高齢者の方まで、何歳からでも乗馬は始められます。また、自分の運動神経を気にせずに楽しめるのもポイントです。今まで運動にニガテ意識を持っていた方でも、馬に対する愛情を持ち合わせていれば上達することができます。
健康維持にも最適な乗馬
ウエストや太もものシェイプアップ
「お腹まわりや下半身を引き締めたい」そうお考えの方には、乗馬がおすすめ。乗馬運動は腹筋や下半身のインナーマッスルを使うスポーツです。内側からしっかりと筋肉を動かし、カラダをすっきりとさせる効果を期待できます。また、乗馬は有酸素運動なので、代謝アップの効果も。乗馬を楽しみながらしっかりとエクササイズできるので、まさに一石二鳥です。
美しい姿勢をゲット
美しい姿勢を保つには、筋力が必要不可欠ですよね。乗馬では、腹筋や背筋などカラダを支えるのに必要な筋肉を使います。またがって馬を操作しているうちに、シャキっとした正しい姿勢を手に入れられるのが乗馬の特徴です。シェイプアップ効果だけでなく姿勢改善効果もある乗馬を、ぜひ体験してみて下さい。
ポイントは“継続のしやすさ”
乗馬は、人と馬がコミュニケーションに取りながら行うスポーツ。馬のあたたかい体温やたくましい筋肉を感じながら、カラダを楽しく動かせます。運動をするというより馬に会いに行くという感覚で続けられるので、趣味として長く楽しまれる方が多くいらっしゃいます。
まとめ
短期間でのライセンス取得を考えている方はもちろん、乗馬に興味がある方は体験してみるのがおすすめです。MELOSに掲載している教室情報も合わせてチェックしてみて下さい!