2019年3月1日

シューズ選びの重要なポイントとは?アスリート目線、ママ目線から思うこと│寺田明日香の「ママ、ときどきアスリート~for 2020~」#21 (2/3)

アスリート目線でのシューズの選び方

 ここからは、アスリート目線のシューズ選びについてです。

 職業柄(?)、スポーツをしている方・これからしたい方から、おすすめのランニングシューズについて聞かれることが多いのですが、まずよく言われることが「見た目のカッコよさで選んでいいの?」ということ。

 ズバリいうと、見た目の好みはとても大切だと思っているので、ぜひ見た目で惹かれるもののなかから選んでいただければと思います。カッコいいシューズでからだを動かすと、テンション上がりますよね。スポーツをするときには、モチベーションはとても重要です。頑張れそう、楽しくできそうと思えるような見た目のシューズを選んでください。

 次に、フィット感のお話。つま先きゅうきゅうで履くのが好きな方、少し余裕を持って履くのが好きな方、どのくらいのフィット感で履いたらよいのかわからない方、さまざまいらっしゃると思います。

 私のおすすめとしては、先ほど紹介した履き方をしてもらって、立った時に少しつま先に余裕があるくらい、足の指が動かせるくらい(だいたい1センチメートルくらい)の余裕があった方がよいです。

 つま先がシューズの中に当たっている状態(足の指が身動き取れない状態)だと、足の指の力を使いづらくなります。そうなると、力を発揮できなかったり、疲れやすくなったりするので、シューズの中でも少しゆとりが欲しいです。

 ランニングシューズとひと口に言っても、多くのメーカーがさまざまな特徴を持ったシューズを販売していますよね。今話題の厚底ランニングシューズや、対する薄底ランニングシューズ、ソールがでこぼこのシューズやフラットなシューズなど。

 どのメーカーがいいとか悪いとかは、私はないと思っていますが、やはり気になるシューズは一度お店で実際に履いてみてほしいです。

 走り方が千差万別のように、感触もその人の足によって決まります。ネットで買うのは便利ですが、買ってから失敗した! と思わないようにしたいところです。

1 2 3