
フィットネス
2025年7月3日
たった2分で脂肪燃焼!ダイエットに効く「3つの動き」
今回は、毎日続けやすい有酸素運動をご紹介。無理なくできる、程よい負荷のトレーニングです。普段あまり運動をしない方や、激しい有酸素運動が苦手な方におすすめの内容です。また、比較的音が出にくいメニューのため、アパートやマンション住まいの方も取り組みやすくなっています。
フィットネスランニングトレーナーのとして活躍する鳥光健仁さんのトレーニング指導のもと、正しいやり方・フォームを動画で解説します。
\タップして動画を再生/
ハイニーアップタップ
1.まっすぐの姿勢で立ち、両手を広げる
2.足を上げ、その下で手を叩く
3.この動作を左右で繰り返す
実施回数
20秒
トレーニングのポイント
・リズム良く行う
・体を大きく動かす
マウンテンクライマー
1.両手を肩の真下につき、腕立て伏せの姿勢を作る
2.足を片方ずつ、交互に上げていく
実施回数
30秒
トレーニングのポイント
・両足を一度そろえてから、反対の足を上げる
・勢いや反動は使わない
・膝からしっかり上げると効果的
鍛えられる部位
・腹直筋
・腸腰筋
・大臀筋
・有酸素運動
エア自転車こぎ
1.仰向けになり足を90度に曲げ、手は頭の後ろで首を支える。目線は天井へ
2.自転車をこぐように、少し斜め上に足を動かしていく
実施回数
30秒
トレーニングのポイント
・足を斜め上に動かすと、より効果的
・足が下がると 効果が薄れてしまうので注意
・お尻から背中まで、しっかり床につける
鍛えられる部位
・腹直筋
・腸腰筋
トレーニング指導
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。
<Text:MELOS編集部>