
岡山のランナーサポート施設「ランプロ」と周辺ランニングコース #読者特典あり (1/2)
- 趣味
- 2017年12月4日
出張先で荷物を預けて走ったり、走った後にすぐシャワーを浴びたりと、ランニングステーション(ランステ)をはじめとしたランナーサポート施設は、私たちのランニングをさまざまなシーンで快適にしてくれます。特に良く行くエリアの情報は、あらかじめ把握しておくと便利ではないでしょうか。
今回、岡山県岡山市にある「ランプロ」を訪れました。岡山駅から約1.5kmの立地にあるこちらの施設は、ランナーのトータルサポートを行ってくれる場所。いったいどのような施設なのか、周辺のランニングコースと合わせてご紹介します。
大小問わず荷物預け可能!更衣室やシューズの貸出も
ランプロはランニング専門店として、ランナー向けにさまざまなサービスを提供しています。詳しくは順を追ってご紹介していきますが、まずはこちらを拠点に走るうえで欠かせない、更衣・荷物預け等の設備をご覧ください。
店内奥に設けられたロッカー。ロッカーは大小2つの多きさがあります。イスが設けられているので、シューズの脱ぎ履きなども楽々。さらにロッカーへ入り切らない荷物がある場合には、受付で預かってくれるそうです。これなら、荷物が多くなりがちな出張ランナーでも安心ですね。
ランプロは、施設内にシャワールームがありません。「走った後はシャワーを浴びて汗を流したい!」という方は、同じビルにあるスポーツクラブのシャワーをご利用ください。ランプロクラブ会員なら、別途500円でシャワーが浴びられます。
ランニンググッズの購入も行える専門店もある