ライフスタイル
2025年7月1日

「VALX」ポップアップストアに2500人が熱狂!筋トレ界のレジェンド・山本義徳氏との交流も

2025年4月のドン・キホーテにおけるプロテイン部門のブランド別売上ランキングにおいて1位を獲得し、話題となったフィットネスブランド「VALX(バルクス)」が、渋谷でPOP UP STOREを開催しました。

開催期間:2025年5月29日(木)~6月4日(水)
開催場所:RAYARD MIYASHITA PARK North 2F「THE [ ] STORE」(東京都渋谷区神宮前六丁目20番10号)
営業時間:11:00〜21:00

老若男女問わず約2500人が来場、家族連れの姿も

「VALX PROTEIN Cafe」をコンセプトに開催された本イベント。好みに合わせたオリジナルプロテインシェイクやプロテインなどの販売、試飲会、賞品が当たる握力チャレンジなどが提供されました。

20代後半〜40代の女性中心に、家族連れの姿も見られ、プロテインのおいしさを実感。「ただ水に溶かして飲むだけでなく、シェイクにする楽しみ方もあるなんて!」「プロテインは粉っぽくて苦手だった。これなら美味しくて、続けられる」など、新たな楽しみ方を見つけたコメントも多数寄せられました。

timelesz菊池風磨さん、肉体改造のきっかけは「当時は仕事が全然なくて。自分を変えることが大事だなと思った」 

筋トレ界のレジェンドでもある山本義徳氏が来店

6月1日には、VALXのサプリメント・アパレル・トレーニンググッズを監修する山本義徳氏が来店。100人以上のファンが駆けつけ、一気に男性比率が高まる事態に。写真撮影やサインなどの交流が行われました。

土日は握力チャレンジイベントも行われ、山本氏の二の腕も披露されるなど大盛り上がり。開発中の「山本先生AI」も登場し、会場は熱狂に包まれました。

「超回復は嘘、毎日筋トレをした方がいい?」筋肉博士・山本義徳先生の回答は…

「プロテインって自分にも必要なものなんだ」と女性に感じてもらう場にしたかった

VALXブランドプロデューサーの林さんは、本イベントを通して、女性にもプロテインの必要性と美味しさを知ってもらう場にしたかったと語っています。

以下コメント文です。

林さん:まだプロテインに慣れていない方にも気軽に立ち寄っていただけるよう、"VALX CAFE"という形で、デザート感覚で楽しめるプロテインシェイクや、1食分の個包装タイプのプロテインをご用意し、試飲もできる設計にしました。

実際に「初めてプロテインを飲んだけど、こんなに美味しいんだ」「これならむしろ毎日飲みたい」といったお声を多くいただき、大変嬉しく感じています。

VALXは、単に商品を販売するだけのブランドではなく、日常の中で「自分や大切な人の健康を考えるきっかけ」や「人と人とのあたたかいつながり」を生む存在でありたいと思っています。

今回のイベントでは、スタッフとお客様だけでなく、たまたま居合わせたお客様同士が自然に会話を始めたり、SNSでつながった方たちがこの場でリアルに出会ったりと、まさにそういった"つながり"を目の当たりにする瞬間がたくさんありました。

VALXが少しでも誰かの健康や前向きな気持ちに貢献できているのだと感じることができ、私自身もとてもあたたかい気持ちになれたイベントでした。

VALX 只⽯昌幸社長に聞く“ピンチの切り抜け方”

<Edit:編集部>