ウェルネスフード
2024年1月15日

生のフルーツと冷凍したフルーツ、どっちが栄養素が高い?イチゴの冷凍保存方法

 新鮮なフルーツは栄養価の高い食材で、健康だけでなく美容にも効果を期待できます。特に、激しいスポーツをした後、仕事の後などで疲れた体をしっかり癒してくれるのが、ビタミンCやクエン酸をたっぷり含んだフルーツ。代表的なものとしては柑橘類やブルーベリー、イチゴなどが挙げられます。

 しかし、新鮮なフルーツを買ったつもりでも、店頭に並んでいる時にはすでに収穫から数日が経過していることになります。さらに、家の冷蔵庫に保存していれば、徐々に栄養価は下がっていくでしょう。

新鮮なフルーツほど冷凍保存がオススメ!

 生のフルーツと冷凍したフルーツでは、冷凍した方がビタミンCや抗酸化物質などの含有量が高いといわれています。つまり、フルーツは野菜庫で保存するよりも、凍らせて保存した方がよいということでしょうか?

 管理栄養士のそのべひろみさんによると、「冷凍フルーツの方が栄養価は高い可能性もあるといえる」とのことです。

「研究対象になっているのはブルーベリーやイチゴなどですが、ビタミンCに関しては、野菜や果物の栄養価は冷凍した場合の方が、生のものよりも比較的高いことがわかっています。これは、新鮮なうちに冷凍保存することによって、食品のビタミンCの量が、採りたての時の状態のまま保たれることが要因でしょう。そのため、新鮮なフルーツであれば、冷凍フルーツとさほど栄養価は変わりませんが、市場に出るまでに時間が経ってしまったフルーツと比較したら、冷凍フルーツの方が栄養価は高い可能性もあるといえるでしょう」(そのべさん)

 スポーツの後に疲れを癒すなら、あらかじめ凍らせたフルーツを持参しておくべきといえるかもしれません。そこで、フルーツの中でもビタミンCが多量に含まれている上に、適度な糖度が疲労回復に最適なイチゴの冷凍保存法をレクチャーしましょう。

栄養価を保つ冷凍イチゴの保存方法

 ヘタはとらずにイチゴを水で洗いザルにあげ、その後にヘタをとります。これは、ヘタの部分からビタミンCが流出するのを防ぐためです。

 キッチンペーパーで水分を拭き取ったら、バットにいちごを並べて冷凍庫へ。イチゴがくっつかないように間隔を開けて並べてください。

 完全に凍ったら、バットから取り出して袋に入れて保存します。保存期限は約12カ月。冷凍にした日付を忘れないように、袋に保存日とフルーツ名を明記しておくとよいでしょう。

 冷凍フルーツが完全に解凍されるまでは約70~80分ほど掛かります。しかし、完全解凍されたフルーツはどうしてもベチャッと水っぽくなってしまうので、凍ったままか半解凍の状態で食べるのが好ましいでしょう。

 冷凍フルーツはヨーグルトや牛乳といっしょにミキサーにかけ、スムージーにするのが美味しい食べ方の一つです。ゼリーやジャムなどに加工して、朝ごはんとして食べるのもオススメ。「朝のフルーツは金」とも言いますし、朝のランニングなどの後に摂取するとよいでしょう。

冷凍がおすすめのフルーツ

 シャキシャキとした食感で、繊維質が豊富で、水分量が多すぎないフルーツは、冷凍保存に向いています。バナナ、キウイ、ブドウ、さらには柿も意外と最適です。ただし、ビワなどの淡い味のものは、味がぼやけるため適さないのでご注意ください。

監修者プロフィール

そのべひろみ
管理栄養士として病院栄養士、飲食店運営を経て、陸上競技実業団専属栄養士としてチームの栄養サポートに従事した後、独立。現在は、プロ野球選手、Jリーガー、陸上長距離などの国内外のプロアスリートから、競技問わずにプロからアマチュアアスリート、ジュニアアスリートの保護者や指導者までを幅広くサポートしている。予防医療の分野にも携わり、一般の方の健康増進、妊活などのセミナー、ワークショップ、栄養サポートも実施
【公式HP】https://romicompany.wordpress.com/

<Text & Photo : もちづき千代子(H14)>