東京マラソンの走る順番。どう決める?先頭と最後尾のタイムラグは?│東京マラソン小ネタ集
出走順ってどうやって決めるの? 先頭と最後尾では約20分近くもタイムラグがあるらしい
東京マラソンの招待選手やエリート、準エリート選手は別として、一般ランナーの出走順はどうやって決めているのか? エントリーの早い者順かと思いきや、そうではない。エントリー時のタイムの申請で決まるとのこと。フルマラソンの自己タイムを自己申請し、タイムの速い順にスタートブロックが振り分けられるというワケ。
▲これだけのランナーが一斉にスタートするのだ! ©東京マラソン財団
一般ランナーのスタートブロックは、10ブロック。各ブロックには約3000人のランナーがいるので、最後尾Eブロックのランナーがスタートできるまでに時差が発生してしまうのは事実。車の渋滞と同じ、前が詰っていれば後ろはなかなか動かない。
タイムの遅い人が前で、速い人が後ろの方がいいのでは? と短絡的にはそう思ってしまうが、42.195キロもの長距離を走る場合、単純に足の速い遅いだけではないのだそう。逆に速い選手がスタート直後の混雑の中を追い抜いて行く方が危険で、接触などの事故に繋がりかねないと広報さんに諭されてしまった。そりゃそうだ。
《東京マラソン小ネタ集》
・東京マラソンランナーの”手荷物どうする”問題。誰が預かってくれる?ロッカーは?
・東京マラソンの”着替え場所”問題。更衣室はある?ゴール後どうなる?
・東京マラソンのトイレ事情。スタート地点やコース中、そしてゴールにもあるぞ
・東京マラソンの紙吹雪。掃除は誰がしてるの?
・東京マラソンの飲み物事情。一般ランナーも、給水所にマイドリンクを置けるの?
・東京マラソン出走の記念に!「ナンバーカード」と「参加のご案内」は返却不要!
・東京マラソンに「芸能人枠」ってあるの?有名人も抽選?
【取材協力】
一般財団法人東京マラソン財団
公式HP:http://www.marathon.tokyo/
<Text:京澤洋子(アート・サプライ)/Photo:東京マラソン財団提供>