
ライフスタイル
2025年2月5日
リンスは長く置いても意味なし!つけ置き時間は「すぐ流す」が正解 (2/3)
リンスは長く置いても意味なし!
佐々木さん:シャンプー後に使うリンスですが、実はつけ置き時間はまったく必要ありません。
リンスは、つけるとすぐに髪の表面に吸着します。髪の内側に浸透するものではないため、時間を置いても意味はありません。
むしろ、頭皮にとっては、リンスを長時間つけ置くことは、ダメージにつながることもあります。
リンスはすぐ流す、が正解だった
佐々木さん:そもそも、リンスは「地肌」にはまったく必要のないものです。
長時間つけ置くことで、頭皮や毛穴にリンスが付着すると、頭皮のベタつきや痒みの原因になってしまう事もあります。
例えばリンスを洗い流さずに、そのままバスタブに入って長時間つけ置きすると、身体が温まって頭皮毛穴が開き、リンスの油分が毛穴に詰まる原因を作っている可能性もあります。
次:リンス、コンディショナー、トリートメント…何が違う?