
2025年2月14日
なぜ?「新婚なのに不倫をしてしまう」理由とは。男女別で違いが浮き彫りに (1/2)
離婚問題の情報提供メディア「ツナグ離婚弁護士」を運営している株式会社Clamppyが行った調査によると、男女ともに結婚後半年から不倫が増え始めるというデータが出ています。
男性は結婚後1年~1年半、女性は半年~1年で不倫のピークを迎えるという傾向だそう。
せっかく結婚したにもかかわらず、なぜすぐに不倫をしてしまうのでしょうか?
新婚なのに不倫をしてしまう理由TOP5
男性側でもっとも多かった理由は「既婚者としての気分が抜けなかった」、女性は「相手に魅力を感じなくなった」でした。
男性の不倫理由1位「既婚者としての気分が抜けなかった」から
「既婚者としての自覚が薄かった」と答えたのは男性が71%、女性は29%。
男性の方が既婚者である自覚が薄く、「妻が妊娠してセックスレスになって不倫してしまった」と、性欲に流されたという方が多く見られました。
20代で結婚したのですが、妻が妊娠してしまい、セックスできる相手がいなくなってしまったため、最初は我慢して1人でしていたのですが、我慢できなくなり、マッチングアプリで相手を探して浮気をしてしまいました。(40代男性)
女性の不倫理由1位「結婚してから相手の欠点が見えた」から
「結婚してから相手の欠点が見え不倫してしまった」と答えた男性は44%、女性は56%。
女性の方が、相手の欠点が見え始めたことで、他の異性がより魅力的に感じる傾向にあるようです。
同棲中は良かったが、結婚してから料理や掃除等をしてくれなくなりイラつくことが多くなった。次第に怒るのにも疲れ、他に遊ぶ方と付き合うことにしてしまった。(20代女性)
次:みんなの驚きの「不倫理由」
1 2