
体と対話して自分に合ったドリンクを選ぶこと。有森裕子に聞く!ランナーのドリンク事情(前編) (1/2)
- トレーニング
- 2017年7月28日
年々増加する市民ランナーの間で大きな注目を集めている、トップランナーたちのスペシャルドリンク。「同じものを飲んだら、私ももっと早く走れるかも?」。そんな期待もふくらみますが、体に入れるものである以上、きちんとした知識は大切です。
そこで、自分に合ったドリンクの選び方や効果的な摂り方などについて、オリンピック2大会連続メダルの偉業を成し遂げたマラソン界のレジェンド、有森裕子さんに教えてもらいました。
- ≪EPARKスポーツ限定50%割引!!≫辻田先生指名!スポーツを題材にしたオンラインスポーツ英会話のお試しパック【1月】開催日2021年01月15日18:00~会場オンライン
- <無料体験レッスン>元Bリーガー、現役プロから教わるバスケットボール教室!【2月開催予定@新木場】開催日2021年02月10日17:00~会場Rim town
- <初心者歓迎!>元劇団四季「オペラ座の怪人」バレリーナ役脇坂先生の初心者向けクラシックバレエ教室【1月開催予定@世田谷区桜丘】開催日2021年01月06日17:00~会場トレビアンホール(JBAダンススクール)
- <おすすめ体験レッスン!>セクシー&キュートなガールズHIPHOPクラス【1月開催予定@世田谷区桜丘】開催日2021年01月08日15:55~会場トレビアンホール(JBAダンススクール)
- ≪50m走が1.57秒速くなる!≫かけっこ教室パワーアッププログラム〔スピードアップ〕【1/17(日)@東京ドームシティ】開催日2021年01月17日15:00~会場東京ドームシティ内 黄色いビル 3F「スポドリ!」レンタルフィールド※ボルダリングウォールの突き当たり
- <無料体験レッスン>かけっこ教室!ジュニア期に必要となる段階的なトレーニングを!RDC ACADEMY【1月土曜クラス@代々木公園】開催日2021年01月16日09:30~会場代々木公園噴水前
- <無料体験レッスン>陸上・体育指導のプロが行うかけっこ教室体験【1月/小学校低学年クラス@練馬区】開催日2021年01月22日16:30~会場石神井公園 くぬぎ広場前
- <初心者歓迎!>英語でバレエ!?一石二鳥のクラシックバレエ初心者向け体験レッスン【1月開催予定@世田谷区宮坂】開催日2021年01月05日16:30~会場スタジオハーモニー(JBAダンススクール)
- <おすすめ体験レッスン!>今から養うリズム感!楽しく出来る♪HIPHOPダンス入門クラス【1月開催予定@世田谷区経堂】開催日2021年01月07日16:00~会場レンタルSPACE N(JBAダンススクール)
- <おすすめ体験レッスン>運動が大好きになる!child’s体操教室 みなとみらい校【1月教室(毎週月曜開催)】開催日2021年01月11日16:15~会場child’s体操教室 みなとみらい校
レース中の給水ミスは大きなダメージにつながる
——すごく初歩的なことから伺いますが、マラソン中にドリンクを取ることには、どういった必要性があるのでしょうか?
運動をして汗をかくと、水分以外に塩分や鉄分、ミネラルといった栄養成分も一緒に抜けていってしまいます。マラソンは他のスポーツよりも競技時間が長いので、汗の量も失われる栄養成分も、それに比例して多くなる。マラソン中の給水は、ただ単に水分を補給すれば良いというものではなく、不足した栄養素を補うとともに、脂肪をエネルギーに変えるなどの特別な機能を促すものを摂取する必要があるんです。
——トップランナーがレース中に飲むドリンクのボトルには、どれくらいの量が入っているのですか?
そんなにゴクゴク飲むわけではなくて、せいぜい一口か二口程度なので、多くても150ccくらい。量が多いと持った時に重くて、その分ハンデになっちゃいますしね。また、飲んだ時に「ぬるい」と感じるのが嫌な人は、夏場は氷を入れたり、小さい魔法瓶に入れたりします。でも、あまり冷たいと内臓に負担がかかってしまうので、冷やしすぎには要注意。私はドリンクの温度にはこだわらなかったので、常温になっても大丈夫でしたね。
——やはり給水ポイントでドリンクを取り損ねたりすると、その後の走りに影響しますか?
機能性ドリンクを摂取すれば、レース後半になってもエネルギー切れはしません。それは実際に体感してきました。逆に取らなければ、後でガタンときちゃいますね。
給水所でドリンクをうまく取れずに、給水に失敗する選手も時々いますが、それは致命傷になりますよね。特に夏はダメージが大きい。ボトルの取り方は技術的なものもあるけれど、しっかりと取れる位置を自分で確保しないといけません。
——有森さんもドリンクを取れなかった経験はありますか?