ウェルネスフード
2025年1月1日

意外と侮れない「きなこ」の栄養!どんなメリットが期待できそう? (1/2)

和菓子やお餅で使われるきなこには、どのような栄養が含まれているのでしょうか。きなこに含まれる栄養素と期待できる効果を、薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーターの山形 ゆかりさんが教えてくれました。

きなこを食べると、どんなメリットが期待できそう?

きなことは、大豆を焙煎して粉末にしたもの。消化吸収がよく、大豆の栄養成分を摂ることができるため、健康や美容にもよいと言われています。

植物性タンパク質による筋肉量のキープ、疲れ・太りづらい体づくり、髪や肌の健康維持

大豆は「畑の肉」といわれるほど、タンパク質が豊富な豆類です。その大豆から作られるきなこもタンパク質が豊富で、100gあたり約37g含んでいます。
 
タンパク質は、筋肉や臓器、血液や皮膚、髪といったあらゆる組織を作る材料になる栄養素です。体の機能を調整するホルモンや神経伝達物質の材料でもあり、免疫や血圧の調整、代謝といった機能も担います。

タンパク質を摂取することで筋肉量のキープを助け、疲れづらくなる、太りづらい体づくり、髪や肌の健康維持に役立ちます。