
おからパウダーダイエットの効果とやり方。なぜ痩せる?逆に太るパターンは?管理栄養士監修 (1/2)
ダイエット食品として人気の「おからパウダー」ですが、本当に痩せるのでしょうか。また、どのような効果があり、どれくらい継続して摂ることでダイエット効果が出るのでしょうか。健康検定協会理事長で管理栄養士の望月 理恵子先生に聞きました。
「おからパウダー」とは生のおからを乾燥させて、粉状にしたもの
おからパウダーとは、生のおからを乾燥させて、粉状にしたものです。
味や香り | あまりない。人によっては大豆の風味を感じる。 |
値段 | 約120gで100円後半〜300円程度。 |
売っている場所 | スーパー(豆腐売り場近く・粉もの近くなど)、ネット |
おからとは、豆腐を作る際にできる大豆のカスです。カスというと聞こえが悪いですが、食物繊維がたっぷり含まれている優秀な食品です。
スーパーや豆腐屋で販売されている「生のおから」は、柔らかくて食べやすいのが特徴です。しかし、賞味期限が短いというデメリットがあります。
その点、おからパウダーは、おからと栄養価は変わらず、賞味期限が長いので使いやすいと言えるでしょう。
おからパウダーにダイエット効果はある?
おからパウダーは、食物繊維が豊富、水分を含むと膨らむ、高タンパク質という特徴から、上手に使えばダイエットのサポートとして役立つ食品です。
血糖値の急上昇を防ぐ
おからパウダーには、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、糖質や脂質の吸収を穏やかにして、血糖値の急上昇を防ぎ、肥満を防ぐ働きがあります。
便秘を解消する
おからパウダーに含まれている食物繊維によって、腸内の運動を刺激し、排便を促します。
また、おからパウダーの「水分を吸収して膨らむ」という性質のおかげで、腸内の便が柔らかく膨らみ、排便がしやすくなるという効果も期待できます。
ダイエットに便秘は大敵! 便秘気味の人は、おからパウダーのダイエット効果をより実感しやすいかもしれません。
腹持ちが良い・空腹感がまぎれる
おからパウダーは、水分を含むことで、膨らみます。そのため、少量でも量が多くなるので、お腹がいっぱいになります。
ダイエットで辛いのは、空腹感を紛らわすこと。おからパウダーを活用することで、お腹の中で水分を含んで膨らみ、空腹を感じにくくなるでしょう。また、おからパウダーを使った料理はカロリーカットにもなります。
基礎代謝アップにつながりやすい
おからパウダーは、タンパク質が豊富です。タンパク質は、基礎代謝を高める働きや満腹感を得やすい栄養素でもあるので、ダイエット中におすすめです。
ちなみにキッコーマンの「豆乳おからパウダー」は、100gで30.8gもタンパク質が含まれています。
Q.おからパウダーダイエットは50代以降からでも効果ある?
A.おからパウダーは、50代の人のダイエットにもおすすめです。50代は、基礎代謝が落ちてくる世代です。おからパウダーに含まれるタンパク質によって基礎代謝アップをサポートできるため、若々しい体づくりに役立ちます。その他にも、血糖値の上昇を防ぎ、生活習慣病を予防する、骨粗鬆症を予防するなどの健康効果も期待できます。
おからパウダーダイエットのやり方
おからパウダーダイエットは、おからパウダーを飲み物や料理に混ぜるだけ・かけるだけでOK! ご飯を炊く時に入れる、料理を作るときに混ぜ込むという使い方もできます。
おすすめの摂取タイミングは、食事の前です。食事の前に水などカロリーのない飲み物に混ぜて飲むことで、お腹にたまり、食べ過ぎ防止になります。
おからパウダーの量
ダイエット目的の場合、1日20〜50g程度のおからパウダーを摂取しましょう。毎食摂るのであれば1食大さじ1杯程度を摂れればOKです。
食物繊維を補給する目的であれば、1食に小さじ1杯ほどでも良いでしょう。
おからパウダーを入れたらどんな味になる?
おからパウダーを飲み物や料理に混ぜても、ほとんど味は変わりません。
ただ、粒子が粗いおからパウダーを飲み物に混ぜた場合、口に残る感じがあります。飲み物に入れる人は、微粒子のおからパウダーを選びましょう。
どんな飲み物・料理に入れるのがおすすめ?
どんな飲み物でも問題ありませんが、温かい飲み物に混ぜると豆乳のような香りが際立つので、豆乳好きな人にはお勧めです。
豆乳の香りが苦手な人は、冷たい飲み物に入れるかコーヒー(無糖)のような香りの強いものに入れましょう。食べ物の場合、ハンバーグやチヂミ、お好み焼きなど、味のあるものであれば違和感なく食べられるでしょう。
入れるのをおすすめしないもの
スープやラーメン汁などに入れて飲み干すとなると、その分、塩分や油分も摂ることになり、肥満に繋がる可能性があります。
おからパウダーのダイエット効果はいつから出るのか
おからパウダーのダイエット効果は、2〜3ヶ月程度で感じられるでしょう。
変化の感じ方には個人差がありますが、継続していれば、カロリーカット・代謝アップにつながり、体重や体脂肪に変化が出てくるでしょう。
便秘解消効果は、数日〜1週間程度で感じる場合もあります。
次:おからパウダーで太る人によくあるパターン