2025年2月28日

“浮気の理由”第1位は?「冷めた」「好きな人ができた」…ではない! (2/2)

第1位 寂しい

  • 付き合ったのに、なぜか放置された
  • せっかく恋人になったのに、愛情を注いでくれなくて寂しかった
  • 愛情表現が下手なのか、好きと言ってくれなく、態度でも表さず、寂しかった

一緒にいる時間が短いなど物理的な問題はもちろん、一緒にいても相手からの愛情を感じられない場合に、寂しくなり恋人以外の人に頼りたくなるようです。

しっかりと愛情を”伝える”ことが重要なポイントですね!

「浮気の理由」4位以下も見ていきましょう

第4位 不満が溜まった

  • 相手に不満を伝えても、全く改善されないと“好きじゃないのかな”って思う
  • 何度も話し合っても改善されない不満、よそが羨ましくなる

何度話し合っても改善されないパートナーの癖や性格が小さな不満となって積み重なり、爆発して“浮気”に走ってしまうようです。些細な不満も、溜まる前に少しずつ解消していきたいですね。

なぜ?「新婚なのに不倫をしてしまう」理由とは。男女別で違いが浮き彫りに

第5位 セックスレス

  • 女性として見られてないのかと思い、不安になるのと、悲しくなる
  • 大人は好きの気持ちを“言葉”だけで表すものではない

スキンシップの回数が減ったり、パートナーに拒まれると、辛い気持ちになりますよね。愛情の大きさとスキンシップの回数は比例するのかもしれません。

第6位 浮気された

  • 怒りと共に“そっちがその気なら”のパターン
  • そっちが浮気ならこっちも浮気。同じ策を用いる

自分ではない他の女性を大切にするパートナーを、大切にする義理はないですよね。

「妊娠中に夫の浮気が増える」ってホント?408人の男女に聞いた

第7位 かまってくれない

  • 相手にとって自分の必要性を感じてしまう

連絡の回数が少なかったり、一緒にいる時にパートナーがスマホばかり見ていたりと、女性が”蔑ろにされているな”と感じた時、かまってくれる他の”誰か”に心が移るようです。もう少しまめにコミュニケーションをとり、こちらを見てくれると女性も嬉しいのではないでしょうか。

第8位 体の相性が悪い

体の相性は、長く付き合いを続けていくうえで、重要な要素になるようです。パートナーも自分も満足できるよう、一度本音で話し合ってみても良いかもしれませんね。

男性の包茎に対する「女性のホンネ」が感動的な件 #編集部の注目ニュース

第9位 将来に不安を感じた

結婚までのスピード感や金銭感覚、子どもに関する価値観ですれ違うと、パートナーと一緒に歩む未来が想像つかないですよね。浮気というよりも、将来を見据えて別の人を探し始めるという選択であるとの声が多くよせられました。

第10位 愛情表現がなくなった

“言わなくても伝わる”や“長年一緒にいるから以心伝心”ということもないようです。愛情は行動で表すことが大事ですよね!

不倫、なぜバレた?不倫バレのきっかけ1~3位は「アレ」が原因

「浮気なんてしない!」という人も。その理由とは

「浮気したくなる瞬間」を調査したところ、もちろん「浮気なんてしない!」という声も多くよせられました。

  • されたくないから、しない
  • 浮気しようという気にならない
  • そう思うことが一切ない

“浮気せず、心が離れたら別れてから次を探す“という考えが多い様子。パートナーの気持ちを尊重する姿勢が素敵ですね。

<Edit:編集部/アンケート結果引用:GRAVITY>

1 2