ウェルネスフード
2022年3月2日

【甘じょっぱい】スイーツ系サラダチキン、新登場

 手軽に美味しくたんぱく質が補えることから人気のサラダチキン。アマタケは、人気の「サラダチキンdeli」シリーズから4種類の新フレーバーを3月1日(火)から全国のスーパーマーケットや同社公式通販などで発売しています。

登場したのは意外性のある4フレーバー

 「サラダチキンdeli」シリーズの特徴は、なんと言っても素材へのこだわり。主原料には同社オリジナルブランドで、抗生物質・合成抗菌剤を一切使わずに育てた「岩手で育てたフランス赤鶏」を使用。岩手で育てたフランス赤鶏から100%抽出したコラーゲン「鶏コラ」も配合しています。

 そんな同シリーズの新フレーバーですが、今回は意外性ある4種類が新登場。

 まずは、「香る林檎と無花果」。はちみつベースのサラダチキンにドライ無花果が練り込まれ、林檎のシロップ漬けがトッピングされています。無花果のプチプチした食感とりんごのシャキシャキ感が楽しめるといいます。

 次に、「はちみつレモンレモン」。はちみつベースのサラダチキンに、レモンの皮が練り込まれており、最後に砂糖漬けのレモンの輪切りがトッピングされた商品です。はちみつのやさしさとレモンのさっぱり感が相性抜群で、フルーツや野菜と一緒に食べるとおいしそうです。

 さらに、「燻製いぶりがっこチーズ」。スモークチーズ入りのサラダチキンに、刻んだいぶりがっこが練り込まれています。2つのスモーキーな素材のおいしさを活かすため、あえてシンプルに仕上げられている点も魅力。スライスして、そのままおつまみとしていただくのがおすすめです。

 最後に「焦がし醤油味つぶつぶとうもろこし」。たまり醤油味のサラダチキンに粒コーンが練り込まれており、上にも粒コーンがトッピングされています。つぶつぶ食感とたまり醤油味のサラダチキンで、焼きとうもろこしのような味わいに仕上がっているそうです。

 内容量は、いずれも1パック100g。価格はそれぞれ1パック370円(税込)です。

参考:コンビニサラダチキン39種類を比較!カロリーや栄養素、ダイエット&筋トレに効果的な食べ方も解説[栄養士監修]

<Text:辻村>