ライフスタイル
2025年2月19日

急な尿意は「ココ」を押せ!おしっこを一時的に我慢するツボ

トイレ待ちの行列、会議が長引いている、映画鑑賞中……。尿意を感じてもすぐにトイレに行けない状況で、いったん試してほしい「一時的に尿意を抑えるツボ」があります。大正製薬株式会社のニュースレターより紹介します。

急な尿意は「ツボ」で乗り切る!

●中極(ちゅうきょく)

へそから指4本分くらい下の位置にあります。

1. 両手の人差し指を重ねて、優しく5秒間押す
2. 5秒かけて徐々に力を抜いていく

3~5分続けてください。周囲の人に気づかれずに押せるので、会議中などにおすすめです。

●次髎(じりょう)

「次髎」は、お尻の割れ目の上にある平らな骨(仙骨)の中央より少し上にある左右のくぼみの部分にあります。

泌尿器や生理の不調などに効くツボで、立っている時におすすめです。

なぜ臭いうんちが出る?便の匂いを臭くしたくない人がやるべき対策5つ

監修者プロフィール

関口 由紀(せきぐち・ゆき)先生

女性医療クリニックLUNAグループ 理事長。山形大学医学部卒業、横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学修了。医学博士。2005年横浜元町女性医療クリニック・LUNA開設。現在医療法人LEADINGGIRLS 女性医療クリニックLUNAグループ理事長として世界標準の女性医療と、女性たちによる自助的な医療の実践を目指している。横浜市立大学医学部泌尿器病態学講座客員教授、インターネットサイト フェムゾーンラボ社長
(https://www.femzonelab.com ) 
女性医療クリニックLUNA(https://www.luna-clinic.jp/

<Edit:編集部>