2021年9月29日

自律神経の乱れを整える、肩甲骨アクティブストレッチ|カラダファクトリーの整体師が解説

 フィットネスやランニングに取り組む人なら、ボディケアの重要性は理解しているはず。そんなトレーニーたちが知りたいことをピックアップし、専門家に聞いてみる本企画。今回は、暑さ寒さの気温や天候にも影響されやすい「自律神経」を整えるストレッチを、骨盤調整で有名なカラダファクトリーの整体師が解説します。乱れた交感神経と副交感神経を整えましょう。

Q. 自律神経を整えるのに効果的なストレッチや動きを教えてください。

A.肩甲骨を動かすストレッチを、朝・昼・夜行いましょう。

 肩甲骨まわりの筋肉をほどいて、可動域を広げるストレッチがおすすめです。肩甲骨まわりの筋肉がゆるむと胸郭の動きがよくなり、深い呼吸がしやすくなります。その結果、リラックス効果にもつながるでしょう。

肩甲骨のアクティブストレッチ

 水泳のクロールのように片腕を交互に前へ出す、肩の可動域を広げるアクティブストレッチです。

1.左手を前に出します。手の甲を上、手のひらは下です。
2.同時に右腕を後ろへ引いていきます。手のひらは上、手の甲は下です。
3.引ききったら手のひらを翻し、漕ぐように右腕を前に出します。腕を回すのではなく、肩を大きく前に出すのがポイントです。
4.20回繰り返します。

 慣れてきたら、手の角度を少しずつ上げていきます。大きく手を動かしていきましょう。

 このストレッチを、朝・昼・晩の1日3回行いましょう。朝は起床後、昼は昼食前、夜は入浴後または就寝前がおすすめです。朝と昼は交感神経(心身を覚醒方向へ導く自律神経)が優位になり過ぎるのを防ぎ、夜は休息に向けて副交感神経が優位になるのを促します。ぜひお試しください。

[監修者プロフィール]
大貫隆博(おおぬき・たかひろ)
整体師、パーソナルトレーナー、ボディデザイナー。整体サロンやフィジカル・ヘルスケア系施設を国内外に300店舗以上運営する(株)ファクトリージャパングループ技術総責任者。技術総責任者として、技術開発から指導などを行うだけでなく、日本最大のファッションショーでは、ステージ前にトップモデルのプロポーションを美しく整える施術を行うなど幅広く活躍。また、女性誌で日常のダイエットやストレッチ指導・監修を行うなど、女性の美しいボディラインづくりに造詣が深い。顧客にモデルやタレントが多く、オススメの施術家として、多数の女性誌にも出演。公式YouTubeチャンネル「#おうちでカラダファクトリー」にて現在、自宅でできる整体レシピをレクチャー中。

記事協力
・株式会社ファクトリージャパングループ
・公式サイト https://karada39.com/

\別のストレッチも動画でチェック/

<Text:編集部/Photo:カラダファクトリー提供>