マイプロテイン【おすすめの味】ランキング!MYPROTEIN社員に聞いてみた
コスパ最高のプロテインといえば、イギリスのスポーツブランド「MYPROTEIN(マイプロテイン)」がよく挙げられます。
これまでもMELOSはマイプロテインのプロテイン飲み比べ、プロテインバー食べ比べを行ってきましたが、今回はマイプロテインにインタビューを実施し、おすすめの味ランキングやおいしい飲み方などを聞いてみました。
教えてくれたのは、マイプロテイン シニアマーケティングマネージャーの佐々木桃美さん。佐々木さん、お気に入りのフレーバーはどれですか⁉
マイプロテインってどこの国の会社? 誰が作ったどんな会社なの?
マイプロテインのプロテイン……。マイプロテインというブランドを知らない人からするとややこしいフレーズですが、マイプロテインはどんなブランドなのでしょうか。
「マイプロテインは、イギリスを代表するスポーツ栄養ブランドです。2004年、Matthew Mouldingによって設立されたハットグループの一員で、ライフスタイル、健康と美容に特化しており、自社ブランドを含む数々のブランドとともに日々成長を続けています」(佐々木さん)
ホエイプロテイン人気ランキングTOP5
さっそくホエイプロテインの人気ランキングです。購入者から人気のホエイプロテインは……
1位 ナチュラルチョコレート
2位 ヨーグルト
3位 抹茶ラテ
4位 ミルクティー
5位 黒糖 ミルクティー
※公式HPにて販売されているフレーバーを対象に集計
1位のチョコレート味は納得ですが、2位のヨーグルトは割と珍しい気が。3位以降は納得で、筆者もミルクティーはお気に入りです。
ソイプロテイン人気ランキングTOP5
では、ソイプロテインだとどんなフレーバーが人気なのでしょうか。
1位 チョコレートスムーズ
2位 黒糖ミルクティー
3位 アイスラテ
4位 ノンフレーバー
5位 ミルクティー
※公式HPにて販売されているフレーバーを対象に集計
こちらも1位はチョコレート系。ノンフレーバーが少し意外でした。混ぜて飲んだり、スムージーや料理の材料にするのかも?
マイプロテイン社員から人気のプロテインランキング
社員から人気のImpactホエイプロテインはこちら。ここでも人気のヨーグルトフレーバー。購入意欲が湧きます。
1位 ヨーグルト
2位 抹茶ラテ
3位 アイスラテ
4位 ナチュラルチョレート
5位 ストロベリーヨーグルト
6位 北海道ミルク
佐々木さん激推しのプロテインフレーバーはコレ!
ちなみに、佐々木さんがとくに印象に残ったフレーバーは以下の4つ。
THE ホエイのソルティッドキャラメル
「これを凍ったバナナと一緒にブレンドすると、もう極上ミルクシェイク! 味でいったら、THE ホエイは、どれでも超おススメです」(佐々木さん)
クリアホエイプロテインのライチフレーバー
「再現度バリ高!と社内でも大絶賛されています。感動の一杯です」(佐々木さん)
クリアホエイプロテイン 梅フレーバー(ゴールデンウィーク限定販売)
「大好きな梅ジュースそのもので、プロテインを飲んでることを忘れそうな爽やかなすっぱさ。自腹で6袋購入しました。梅酒にしたいレベル」(佐々木さん)
クリアホエイプロテインの洋ナシフレーバー(2023年の夏限定販売)
「ひたすら再現度が高い」(佐々木さん)
購買意欲をかきたてるコメント、ありがとうございます! マイプロテインといえば甘いフレーバーのイメージが強かったのですが、スッキリ系も豊富なのですね。
マイプロテインならではの、個性的なおすすめプロテインは?
個性的なフレーバーも多いマイプロテイン。佐々木さんがとくに「おっ!」と思ったホエイプロテインのフレーバーを紹介してもらいました。
シリアルミルクフレーバー
「シリアルを入れた牛乳を再現したフレーバーで、すこし香ばしさがあるミルク。バニラともミルクとも一味違うおいしさです!」(佐々木さん)
ゴールデンシロップ
「イギリスならではの、蜂蜜のような甘いシロップを再現した味。甘党におススメ!」(佐々木さん)
イギリスといえばゴールデンシロップ。それを模したゴールデンシロップフレーバーは、たしかにキンとくる甘さでした。
関連記事:マイプロテイン「Impactホエイプロテイン」35種類の味比較。おすすめ&おいしいフレーバーは?
マイプロテインノンフレーバーってどんな味?
非常に多くのフレーバーが展開されていますが、味がついていない“ノンフレーバー”もあります。味がついていないタンパク質パウダー……一体どんな味わいなのでしょうか?
「名前の通り味がないので、甘いプロテインが苦手な人におすすめ。パンケーキなどの料理やスムージーなど、ほかの食べ物に混ぜて使うのがおすすめです」(佐々木さん)
片栗粉や小麦粉を水に溶かしたような感じなのでしょうか? そういえば、筆者の知人のトレーニーもノンフレーバーを愛用しています。筋トレ民にはノンフレーバー愛用者が結構いるのかも。
味が好みではなかったプロテイン、おすすめの飲み方は?
大容量が多いプロテインなので、もし苦手な味を買ってしまったら、消費するのがなかなか大変です。そういうとき、どのように消費するのがよいでしょうか。
「フルーツ系はヨーグルトに混ぜて食べると、味つきヨーグルトになっておいしいです! チョコ系ならオートミールや牛乳と混ぜるとお好みの濃さや甘さにできます」(佐々木さん)
ちなみに以前、ゴールドジムトレーナーにプロテインアレンジ方法を聞いてみたところ、野菜やフルーツを入れてスムージーにする、数種類のフレーバーを混ぜてみるなどが挙がりました。
個人的には、冷やして豆乳などを少し混ぜる、ほかのフレーバーと混ぜると飲みやすくなると感じます。
関連記事:プロテインの味に飽きた…アレンジレシピを教えて!ゴールドジムプロテイン開発担当者が解説
プロテインの保管方法。真夏でも常温保存?
一度封を開けてしまったプロテイン。粉ものなので保存方法に悩みますが、佐々木さんいわく「プロテインの袋は高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しいところで保管してください。また開封後は早めに使い切るようにしましょう」とのこと。
プロテインドリンク、冷蔵庫で作り置きはダメ?
また、プロテインドリンクの作り置きについてもおすすめできないとの回答でした。やっぱり……。
「プロテインドリンクは衛生的な観点から作り置きはお勧めしていません。飲む分だけを作るようにしましょう。ジムなど、運動後に飲みたい場合はパウダーだけを携帯できるケースに入れて持っていき、飲む直前に水と混ぜて飲むのがおすすめです」(佐々木さん)
寝起きに飲む用のプロテインのため、前日の夜に作っておきたい衝動に駆られますが、やはりフレッシュなプロテインドリンクが一番ですね。
関連記事:プロテインって作り置きしたらダメ?マッスルデリ管理栄養士が解説
シェイカー付属の金属バネ(ブレンダー)はどんな意味があるの?
この際だから聞いておきたい、シェイカーについている謎のステンレスボールの役割。これって捨てちゃダメなやつ……ですよね?
「シェイクする際に、ダマを早く無くしてくれます。使ったことのない方はぜひ使ってみてください! プロテイン以外にも、パンケーキミックスなど、混ぜる料理のときの入れ物としてもお使いいただけます」(佐々木さん)
ブレンダーだけ給湯室に放置しているMELOS編集部の誰かに届いてほしい回答です。
なぜ安い? マイプロテインがコスパ最強の理由
マイプロテインといえば値段の安さが特徴のひとつ。しかも公式オンラインサイトで頻繫にセールをしているので、さらにリーズナブルに。なぜこんなに安いの!?
「マイプロテインは、スポーツサプリメント業界では珍しく、製造から出荷、マーケティングまですべて自社にて行っています。調達、製造、物流コストを抑えることで低価格での商品提供を実現しています。さらに、世界112か国以上で展開しているため、大量に仕入れることで、高品質ながら低価格で安定した供給ができています」(佐々木さん)
めちゃくちゃ多いセール頻度にも理由が!
自社完結と大量仕入れによる低価格の実現。ありがたいです。しかもセール頻度も多い。なぜそんなにセールを実施できるのでしょうか。
「マイプロテインの企業理念のひとつとして、なりたい自分を持つ人を応援すること、というものがあります。理想の自分を目指して頑張る人を応援するため、セールを通してお求めやすい価格での提供を行っています」(佐々木さん)
ちなみに、どんなセールがいつ開かれているのかというと……。
「毎月ゾロ目(8月8日など)のセールと、月末のお給料日セールを開催しています。ま
た、5月のゴールデンウィークや11月のブラックフライデーなど特大セールもお見逃しなく!」(佐々木さん)
マイプロテイン公式サイトへ
マイプロテインは日本進出してる? どこで購入できるの?
マイプロテインは到着まで少し時間がかかる印象ですが、日本国内で買うことはできるのでしょうか。
「2016年に日本市場に参入以降、公式サイト、公式楽天ショップで販売しています。また、近年は日本産のプロテイン関連商品も製造しており、ドン・キホーテ、コストコ、ファミリーマートでもご購入いただけます。近年では、海外スポーツ栄養ブランドとして日本市場ナンバー1を取得しました(富士経済2022調べ)」(佐々木さん)
今後、日本国内で店舗購入できる場所が増える可能性は?
「あります! さらにお近くでお買い求めいただけるよう、販路拡大やコラボなどを行っていければと考えています」(佐々木さん)
思い立ったらすぐ手元に欲しいですし、トレーニーへの差し入れやプレゼントなんかにも活用したいですもんね。サクッと店舗購入できる日を心待ちにしております。
ちなみに……海外のプロテインパウダーって安全なの?危険性は?
プロテインを飲む人は、健康面に気を遣っていることが多いもの。中には「やっぱり国産がいい!」という声も聞きますが、実際、海外製プロテインの安全性はどうなのでしょうか?
「マイプロテインの製品は、ヨーロッパおよびイギリスの厳しい製造基準を満たしています。ALSやLabdoorをはじめ、さまざまな品質保証の認証を取得しております。またアスリート向けの商品には、トレーニング中も安心してお使いいただけるよう、ドーピング検査済みの認証を取得したラインもございます。気になる方はぜひこちらのページをご覧ください。マイプロテインの品質について記載されています」(佐々木さん)
マイプロテイン公式サイトへ
こちらもおすすめ:マイプロテインのおすすめプロテインバー28選【味・原材料・栄養成分】
回答者プロフィール
マイプロテイン シニアマーケティングマネージャー 佐々木桃美
イギリス在住マーケター。1995年、千葉県生まれ。英シェフィールド大学卒業後、現地で就職。マイプロテイン日本市場のインフルエンサーマーケティングをはじめとしたマーケティング全般、PRを担当し、インフルエンサーのYouTubeへの出演も多数。撮影ディレクションや国内外でのイベント実施のため、主に日本とイギリスを行き来している。
【会社概要】
会社名 : THG Nutrition Limited
代表者 : Neil Mistry
本社所在地: Icon17-9 Sunbank Lane, Ringway, Altrincham, United Kingdom, WA15 0AF
設立年月日: 2021年5月16日
事業内容 : プロテインやサプリメント、トレーニングウェアをはじめとしたスポーツ栄養 商品の製造と販売
URL : https://www.thg.com/
Facebook : https://ja-jp.facebook.com/MyproteinJP/
Instagram : https://www.instagram.com/myproteinjp/
Twitter : https://twitter.com/MyproteinJP
<Text:編集部/Photo:マイプロテイン>