
“効いてる感”ハンパない!腹直筋&腹斜筋を狙い撃つ自重筋トレ【10種目】
腹筋を鍛えるなら、ただ上体を起こすだけじゃもったいない!
「シックスパック」=腹直筋、「引き締まったウエストライン」=腹斜筋。それぞれしっかり刺激してこそ、本当に引き締まったお腹が手に入ります。
今回は、自重だけで腹直筋&腹斜筋に“筋肉痛”が来るメニューを紹介していきます。トレーニングを行うのは、MELOS公認トレーナー・イベントプランナーとして活躍中の富田トレーナーです。
1.クランチ
仰向けに横になり、膝を軽く曲げます。肘を軽く曲げ、両手を頭の後ろへセットしましょう。
上半身を丸めるイメージで起こしてください。
2.ニートゥチェスト
両手を床に置き、少し後ろに体重をかけるようにします。両脚を浮かせたら、お尻でバランスを取りましょう。
両脚の膝を胸に引き寄せてください。
3.ニーレイズ
仰向けになり、頭を少し持ち上げます。足を少し浮かせ、両膝を頭のほうに引き付けましょう。
4.レッグレイズ
仰向けになり、脚を少し浮かせます。両足を垂直まで上げたら、ゆっくりと元の姿勢に戻りましょう。
5.腹筋ストレッチ
うつぶせの状態から、両手を床につけて伸ばします。上体を反らすように持ち上げ、腹筋を伸ばしていきましょう。
6.サイトレッグレイズ
横向きに寝転がり、片手を伸ばして体を支え、反対の手は胸の前で床を押すようにします。体を一直線にして、足を上下に動かしましょう。
7.サイトレッグレイズ(反対)
反対側も同じように行います。腰が反らないように注意しましょう。
8.ロシアンツイスト
両手を前にして、体育座りの状態になります。両手は正面に固定して、上体を左右にひねっていきましょう。
9.ツイストクランチ
体育座りになり、両足は軽く浮かせます。片足の膝と、反対側の肘を引きつけて合わせましょう。
10.腹筋ストレッチ
お腹まわりの筋肉を伸ばしていきます。今度は、ひねる動きも加えていきましょう。
実施回数
30秒×10種目/8分間
出演者プロフィール
富田巧哉(とみた・たくや)
MELOS公認トレーナー。東京都足立区出身、1995年9月2日生。東京学芸大学中等教育教員養成課程保健体育学科卒。現在は、EPARKスポーツ認定トレーナー・MELOS公認トレーナー・イベントプランナーとして活躍中。
<Text:MELOS編集部>