フィットネス
2025年10月28日

腕立て伏せは、胸板のボリュームアップに効果的。4種2分のメニュー(週2回) (1/3)

4種類の腕立て伏せトレーニング。胸と腕の筋肉に効かせていきましょう。腰を落とさず腕の曲げ伸ばしをしっかり行うことで、筋肉にしっかり負荷をかけることができます。

\タップして動画を再生/

腕立て伏せトレーニング(4種)

1.壁腕立て伏せ

正しいやり方

1. 壁に向かって50cm程度離れて立つ

2. 手は肩くらいに開いて肩の高さにして、壁につける

3. 体をまっすぐに保ちながら肘を曲げて、上半身を壁に近づける

4. 腕を伸ばして体を壁から離す

実施時間

30秒

トレーニングのポイント

・猫背にならないようにする
・呼吸を止めずに行う
・動作はゆっくり行って筋肉に効かせる

鍛えられる部位

・大胸筋
・上腕三頭筋

【8分】お腹に縦スジ入れるならコレ!「腹筋に縦線入ってきた」「ほぼ毎日やってる」

1 2 3