
洪游会-コウユウカイ-(倍野駅・喜志駅・玉出駅|日本拳法教室) (2/3)
- おすすめ店舗
- 2022年3月30日
レッスン内容
自衛隊でも採用されている実戦性の高い格闘技術が学べる☆日本拳法の体験講座120分!未経験者歓迎!阿倍野駅徒歩5分◎
突き技や蹴り技、投げ技、抑え技、逆技を統合した徒手格闘技術である日本拳法の基礎を、体験していただきます。基本の型稽古の後、防具を着装しての実戦稽古を道場内で見ていただきます。
【稽古の流れ】
1.礼に始まります。
→稽古はまず礼に始まり、道場への感謝を込めた掃除から始まります。
2.次に準備体操と基本稽古を行います。
→新規入門者には、先ず日本拳法の歴史と理から事細かく説明し、日本拳法は素手の格闘技であり、突き技、蹴り技、組技、投げ技、抑え技、逆技と統合した徒手格闘技術で基本を大切に指導します。
3.充分に基礎を固めてから防具練習(乱稽古)に入ります。※体験レッスン者は見学のみです。
→初心者の方は、最初の2~3ヶ月間は徹底的に基本練習が重視ということで、マンツーマンで指導を繰り返し反復する事が本道であり、重要と考えております。
→有段者には常に基本練習、防具練習とも、よく観察をし、短所は指導し、良い所は伸ばす様に心がけ、精進の一助にと指導致しております。
まずはお気軽に体験レッスンへお越し下さい!
【注意】
・未成年の場合の親御さん同伴もしくは同意書が必要です。
・体験時に格闘技の動きを行う際は、けがの防止の為、防具をつけての見学となります
受講料・持ち物
レッスン料金
通常価格 3,000円(税込) (1回)
受講時間
120分/1回
開講日
毎週水曜・金曜日19:00〜21:00
毎週日曜日10:00〜12:00
当日の持ち物
ジャージ・お飲み物
対象者
・人として強くなりたい方
・格闘技未経験者の方
・礼儀・礼節を学びたい大人(中学生以上)の方
安全に日本拳法の基礎を体験できる!(中学1年生~)@喜志駅
突き技や蹴り技、投げ技、抑え技、逆技を統合した徒手格闘技術である日本拳法の基礎を、体験していただきます。基本の型稽古の後、防具を着装しての実戦稽古を道場内で見ていただきます。
【稽古の流れ】
1.礼に始まります。
→稽古はまず礼に始まり、道場への感謝を込めた掃除から始まります。
2.次に準備体操と基本稽古を行います。
→新規入門者には、先ず日本拳法の歴史と理から事細かく説明し、日本拳法は素手の格闘技であり、突き技、蹴り技、組技、投げ技、抑え技、逆技と統合した徒手格闘技術で基本を大切に指導します。
3.充分に基礎を固めてから防具練習(乱稽古)に入ります。※体験レッスン者は見学のみです。
→初心者の方は、最初の2~3ヶ月間は徹底的に基本練習が重視ということで、マンツーマンで指導を繰り返し反復する事が本道であり、重要と考えております。
→有段者には常に基本練習、防具練習とも、よく観察をし、短所は指導し、良い所は伸ばす様に心がけ、精進の一助にと指導致しております。
まずはお気軽に体験レッスンへお越し下さい!
【注意】
・未成年の場合の親御さん同伴もしくは同意書が必要です。
・体験時に格闘技の動きを行う際は、けがの防止の為、防具をつけての見学となります
受講料・持ち物
レッスン料金
2,200円(税込) (1回)
受講時間
90分/1回
開講日
毎週金曜日・日曜日18:00〜21:00
当日の持ち物
ジャージ・お飲み物
対象者
人として強くなりたい、礼儀・礼節を学びたい方にオススメ
子供向け
自衛隊でも採用されている実戦性の高い格闘技術が学べる☆日本拳法の体験講座120分!未経験者歓迎!玉出駅徒歩2分◎
突き技、蹴り技、投げ技、抑え技、逆技を統合した徒手格闘技術である日本拳法の基礎を体験していただきます。
基本の型稽古ののち、防具を着装しての実戦稽古を道場内で見ていただきます。
【稽古の流れ】
1.礼に始まります。
→稽古はまず礼に始まり、道場への感謝を込めた掃除から始まります。
2.次に準備体操と基本稽古を行います。
→新規入門者には、先ず日本拳法の歴史と理から事細かく説明し、日本拳法は素手の格闘技であり、突き技、蹴り技、組技、投げ技、抑え技、逆技と統合した徒手格闘技術で基本を大切に指導します。
3.充分に基礎を固めてから防具練習(乱稽古)に入ります。※体験レッスン者は見学のみです。
→初心者の方は、最初の2~3ヶ月間は徹底的に基本練習が重視ということで、マンツーマンで指導を繰り返し反復する事が本道であり、重要と考えております。
→有段者には常に基本練習、防具練習とも、よく観察をし、短所は指導し、良い所は伸ばす様に心がけ、精進の一助にと指導致しております。
まずはお気軽に体験レッスンにお越し下さい!
受講料・持ち物
レッスン料金
1,100円(税込) (1回)
受講時間
90分/1回
開講日
毎週水曜・金曜日19:30〜21:00
毎週日曜日10:00〜12:00
対象者
人として強くなりたい、礼儀・礼節を学びたい方にオススメ
レッスンの魅力
日本拳法とは!
「日本拳法の修練は、道を求めての修行である。道を得れば日本拳法は武道形成が果たされ、倫理・徳を有する人間形成がなされ、これによって自己の生存に意義と自信を見出し、生き甲斐を得るものである」として、礼節を重んじております。
格闘技未経験でも大歓迎!
安全な防具を用いるので、格闘技未経験者や社会人の方でも思い切って練習できます!
60年以上の歴史のある道場!
日本拳法黎明期に柔道の名門・洪火會で鍛錬した武道家・中野満が初代会長として設立した当道場。日本拳法のみならず、柔道・剣道・居合抜刀術などの総合武道場として、60年の歴史を誇る道場です。