2017年11月1日

えっ、お酒を飲みながら!? 一度やってみたい変わり種ヨガ3選

 ホットヨガやラージャヨガなどさまざまな種類があるヨガ。男女問わず手軽にできるスポーツとして人気を博していますが、やってみたら思いのほかきつい! 意気込んで始めたものの、2~3ヶ月通って今ではヨガマットが足ふきマットに変わっている……、そんな人もいるかもしれません。そこで、どんなズボラな人に向けて、思わず一回試したくなるおもしろヨガをご紹介していきます。

▶呼吸と瞑想で深いリラクゼーションを。全国のヨガ・ピラティス教室を探す

お酒を飲みながら自己を見つめ直す……驚きの「ビールヨガ」が爆誕

 食べないダイエットは、結果的に不健康でまた挑戦者のほとんどがリバウンドをしてしまうことが多く指摘されるようになっています。

 そんな中で、アメリカニューヨークなどで話題となっている最新のヨガは、なんと、ビールを飲みながらするその名も「ビールヨガ」なんです。エミリーとジューラという全米ヨガ協会から認定された、ビールとヨガをこよなく愛する2人が立ち上げたこの団体。ビールがもたらすふんわりとしたまどろみが、ヨガの理念とリンクして、より深い瞑想に入っていくとのこと。

 真面目にヨガに取り組んでいる人からすると「お酒を飲みながらヨガ?」と、驚くかもしれません。ですが、多幸感を得ながら自分の内面を深く見つめ直していく……というヨガ哲学に乗っ取ったもの。実は、ドイツやオーストラリア、スイスなど世界各地で開催されています。

 テクノなどのダンスミュージックがかかっていたり、基本的なヨガのポーズを実践するだけでなく、ビールのポーズなどオリジナルなものもあるそう。ビール以外にもワインや、中には大麻が合法化されたアメリカの州では、マリファナヨガなどもあるそうで、海外の有名なカルチャーサイト「vice」などでも報じられています。

 日本ではまだ、専門にやっている団体はありませんが、ヨガの先生などが自主的に生徒を募って開催したりすることもあるそうです。例えば、Jリーグに所属する湘南ベルマーレが、今年9月2日に試合前のイベントとして開催。今後も開催していくとのことです。次回は、11月19日(日)、14時キックオフの町田ゼルビア戦の前イベントとして行なわれるそう。詳しくは、湘南ベルマーレのホームページをチェックしてみてください!

へんてこなポーズでも恥ずかしくない? 羞恥心を忘れさせる「暗闇ヨガ」

 同じくNY発! ながら、すでに日本でも教室が開かれているのが「暗闇ヨガ」です。渋谷にある「株式会社Being Yoga Japan」が運営する新感覚フィットネスとのこと。基本的には、暗闇の中で、さまざまな種類のヨガを実践するスタイルです。

 暗闇と言っても、薄明かりのような照明が灯っていたり、クラブのようなライティングのものもあるようです。クラブのような空間の中で、EDMなどダンスミュージックに合わせて運動するパワーヨガ系や、ランタンの光が灯る中で癒やしの音楽似合わせたフローヨガ系など、その日の気分に合わせたさまざまな取組みが用意されているそう。

【潜入】早朝、暗闇、DJ。新感覚エクササイズ「クラブヨガ」とは | 健康, ビューティ×スポーツ『MELOS』

 暗闇のなか、五感のひとつである視覚を遮断することで、よりヨガに集中し瞑想状態に入ることができるそう。それだけでなくても、初心者は、ヨガのポーズが恥ずかしかったり、意外と難しくてお間抜けな形で転んでしまったりと恥ずかしい思いをしたことがある人も多いはず……。暗闇ならば、他人の目を気にせず集中できるかもしれません。

己を開放せよ! 生まれたままの姿でする「全裸ヨガ」

 暗闇で隠れながらヨガに没入していくのもいいですが、もう少し欧米式となるとそれとは真逆の「Naked Yoga(全裸ヨガ)」もおもしろそうです。動きやすいいウェアを選んでるヒマなんてありません! 素っ裸で、しかも男女混合のクラスまであるとのこと。余計なものをすべてはぎとって行なうことで、文字通り“自己の解放”を目指します。

 大胆に、勇気を出して踏み出すことで、自己の魂を鼓舞するというこのヨガ。インドのヨガの教えの源流でもあるハタとクンダリーニのスタイルを融合させ、人間の心身を啓発していくことで、自分の気がついていない秘密の部分をみつけるのだとか。

 一歩間違えると、ちょっと危ない気もしますが、「男女別のクラスもある」「写真付き身分証明書の提示」や「ボディタッチ厳禁」など厳格なルールに則って、真面目にやっているそう。ただし、日本では法律の問題で教室開催などは難しいそうです。参加者の多くは、興奮することもなく真面目に実践しているそうですので、ご安心を。

 なお、全裸ヨガを行う団体「Yoga Undressed」では、美女が一糸まとわぬ姿で複雑なヨガのポーズを実践するムービーを公開中。それ以外にも、初心者・中級者・上級者など5パターンのDVDを販売しており、ウェブサイトから購入可能となっています。

不安定な社会のなかで生まれたヒーリングスポーツ

 ヨーロッパ各国、特にアメリカでは、2008年のリーマンショックや昨今の不安定な社会情勢に対して、ヒーリングスポーツが流行し、瞑想することで落ち着いて過ごそうとする風潮があるようです。

 日本でも、ダイエット目的以外でもこうしたヨガがどんどん輸入されてくるかもしれませんね。

▶呼吸と瞑想で深いリラクゼーションを。全国のヨガ・ピラティス教室を探す

<Text:田中有(H14)/Photo:Getty Images>