ヘルス&メンタル
2024年12月17日

身近な人のメンタル不調、無理せず支えるための「10のヒント」 (1/3)

大切な人が困っているとき、あなたはどう接していますか? 一般財団法人ワンネス財団所属の心理カウンセラーが、身近な人のメンタル不調に気づいたときどうすればいいのか、対処法を紹介しています。

1.まずは否定せずに受け入れる

身近な人が話をしてきたとき、否定や批判をせず、まずは耳を傾けてみましょう。

相手の話を途中で遮ったり、否定・批判をすると、「理解してもらえない」と感じさせることがあります。
「今、どんな状態なのかな?」と興味を持ち、相手の気持ちや状況を理解しようとする姿勢が大切です。

2.信頼できる相談相手をあらかじめ作っておく

自分だけですべてを抱え込もうとすると、心も体も疲れてしまいます。

人の人生は、一人で支えるものではありません。誰かを助けようとするとき、自分も支えてもらえる信頼できる人をあらかじめ見つけておきましょう。

3.相手にとっての自分の役割を明確にしよう

すべてを自分で解決しなくても大丈夫です。支え合いには、さまざまな役割の人が必要です。たとえば、以下のような「助けてくれる人」が揃っていると安心です。

⚫︎否定・批判せずにじっくり話を聞いてくれる人
⚫︎的確なアドバイスをくれる人
⚫︎一緒にいると楽しい人、安心できる人
⚫︎存在や生き方が励みになる人
⚫︎言葉を交わさなくても心のつながりを感じられる人
⚫︎無条件に信頼してくれる人

これらは目の前の相手にとっても同じことです。もしあなたが、これらの役割のどれか一つでも担えるなら、それだけで相手にとって大切な存在になっています。

自分が得意とする分野を意識して、その役割を果たしてみてください。

辛い時、「悩みを相談できる人」がいない。誰かに話を聞いてほしい…どう切り抜ける?

1 2 3