ライフスタイル
2025年2月6日

ジムも宅トレも続かない…三日坊主を脱却するトレーナーの「秘策」とは (2/2)

どうしてもできない事態のときは?

藤本さん:

どうしても外せない用事が入った場合や対処しなければいけないことが入った場合は、そちらを優先しましょう。

当たり前ですが、運動よりも家族など人間関係のほうが大事でしょう。その週にできなければ、その週は飛ばして翌週は必ず行うようにしましょう。

断続的にでも継続することがとても大切です。

トレーニングが続かない人へ!三日坊主を防ぐスポーツジムの選び方

執筆&監修者プロフィール

藤本千晶(ふじもと・ちあき)

女性の体型改善専門パーソナルトレーナー、オンラインダイエットコーチ。保有資格CSCS*D、スポーツ科学修士。仙台大学大学院修士課程修了後、アスリートのトレーニングコーチなどを務める。2018年からフリーランスとなり、栃木県宇都宮市で女性の体型改善専門パーソナルトレーナーとして活動。クライアントの年齢による体型の変化と、健康の悩みに日々向き合いながらも、ブログやSNS、メディアでの情報発信、オンラインビデオコースの作成を通じて、多くの女性に貢献している。NSCAジャパン北関東アシスタントエリアディレクターとしても活動。地域のパーソナルトレーナーにスキルアップの機会を作る企画・運営も務める。
オフィシャルHP:http://scoprire.jp
Instagram:https://www.instagram.com/chiakifujimoto/

<Text:藤本千晶>

1 2