
ヘルス&メンタル
2025年9月4日
筋トレ、やり過ぎるとこんな危険も!筋トレのし過ぎで起こる5つのデメリット (2/3)
トレーニングのやり過ぎで起こる「オーバートレーニング」のサイン
「オーバートレーニング」とは、トレーニング量や強度に対して休養が不足し、体と心に慢性的な不調が出ている状態を指します。
具体的なサインはいくつかあり、「成果が落ちる」「疲労が抜けない」「眠れない・気分が沈む」「体調を崩しやすい」が共通点です。
以前より扱える重量やタイムが落ちてきた(パフォーマンス低下)
常に疲労感が抜けず、体が重い
睡眠の質が悪化し、寝てもスッキリしない
イライラや無気力など、気分の不安定さが増える
筋肉痛や関節痛が長引く
風邪をひきやすい、ケガを繰り返すなど体調を崩しやすい など
次:やり過ぎにならない、正しい筋トレとの向き合い方