コンビニやスーパーで買える「SAVAS(ザバス)ミルクプロテイン」を市民アスリートが飲み比べ
コンビニやスーパーなどで見かけることが多くなったプロテイン飲料。種類も豊富で、手軽にたんぱく質を摂れる飲み物として注目を集めています。今回は、そんなプロテインドリンクの飲み比べを実施! 味と栄養面を中心に、いつも筋トレ動画に出演いただいている市民アスリートのMIHOさんがレビューしていきます。
↓↓↓タップして動画を再生↓↓↓
今回飲み比べた商品はこちら
左から「SAVASミルクプロテイン 脂肪0 バナナ風味」「SAVASミルクプロテイン ストロベリー風味」「SABASミルクプロテイン +SOY Beauty Line ミルクティー風味」
(1)SAVASミルクプロテイン 脂肪0 バナナ風味
栄養成分
エネルギー 103kcal
たんぱく質 15.0g
脂質 0g
炭水化物 10.8g
食塩相当量 0.26g
カルシウム 476mg
ビタミンB6 0.65mg
ビタミンD 5.1~16.0μg
味の感想
個人的にプロテインのフレーバーといえば、真っ先に思い浮かぶのは「バナナ風味」。スタンダードな存在ですが、いろいろなプロテインを飲んできたMIHOさんに「思った以上にバナナ」「リアルなバナナ風味」と言わせるほどバナナ感が強い1本です。
このシリーズは「バナナ風味」の他に、「ココア風味」「バニラ風味」「ミルク風味」があります。
原材料名
乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/ビタミンC、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンE、ビタミンB6、着色料(β-カロテン)、ビタミンD
(2)SAVASミルクプロテイン ストロベリー風味
栄養成分
エネルギー 77kcal
たんぱく質 12.5g
脂質 0g
炭水化物 6.8g
食塩相当量 0.18g
カルシウム 384mg
鉄 3.4mg
ビタミンB6 0.65mg
ビタミンB12 1.2~3.7μg
葉酸 140μg
ビタミンD 5.1~16.0μg
3種のビタミンや葉酸、鉄分が配合されており、運動する女性のカラダづくりをサポートする商品になっています。
味の感想
「いちごミルク」のような味わいですが、前述のバナナ風味よりは甘さ控えめな印象。甘すぎるのが苦手な人はストロベリー風味の方がさっぱりと飲めそうです。
このシリーズはストロベリー風味とミックスベリー風味の2種類があります。
原材料名
乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/香料、ビタミンC、クチナシ色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ピロリン酸鉄、ビタミンE、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、ビタミンB6、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
(3)SAVASミルクプロテイン +SOY Beauty Line ミルクティー風味
栄養成分
エネルギー 92kcal
たんぱく質 14.0g
脂質 0g
炭水化物 9.0g
食塩相当量 0.36g
カルシウム 249mg
鉄 3.4mg
ビタミンB6 0.65mg
ビタミンB12 2.0μg
ビタミンD 5.1〜20.0μg
葉酸 170μg
コラーゲンペプチド 1500mg
ミルクプロテインとソイプロテインを合わせて12.5gのタンパク質が入っています。ストロベリー風味と同じくビタミンB群や葉酸、鉄分が配合されており、さらにコラーゲンペプチドも。
味の感想
ミルクティーの風味が強いけれど、甘さは控えめ。紅茶好きのMIHOさんは、3種類のなかではミルクティー風味が一番好きだという感想でした。トレーニングの後にゴクゴクとスムーズに飲みたい人は、甘さ控えめでいいかもしれません。
このシリーズはミルクティー風味とカフェラテ風味の2種類があります。
原材料名
乳製品(国内製造)、乳たんぱく質、大豆たんぱく質、魚コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)/トレハロース、安定剤(セルロース、カラギナン)、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香料、ピロリン酸鉄、ビタミンB6、乳化剤、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
関連記事
プロテイン、どの種類をいつ飲めばいい?目的別の選び方と飲む時間
プロテインの種類と選び方。筋トレ初心者は「たんぱく質量・値段・味」をチェックすべし
「朝プロテイン」のメリットとは。専門家の意見をもとに考えてみる
\もう一度動画でおさらい/
[出演者プロフィール]
MIHO(みほ)
市民アスリート。トライアスロン、トレイルランニング、マラソン、スパルタンレース、筋トレが大好き。フルマラソン自己ベストは3時間0分18秒。1児の母。
■ Instagramアカウント → @mip0000
<Text:MELOS編集部>