• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • 健康
  • 「朝食をプロテインだけ」にしたら痩せる?太る?
朝食をプロテインだけにしてもいい?

「朝食をプロテインだけ」にしたら痩せる?太る? (1/2)

手軽にタンパク質を摂取できるとして注目を集めている「プロテイン」ですが、朝食代わりにしても問題ないのでしょうか?『「朝プロテイン」のメリットとは 』という記事から、プロテインを朝食代わりにしても良いのかピックアップしてご紹介します。

「朝食をプロテインだけ」にしたら太る?痩せる?

摂取カロリーが減ると痩せる可能性はありますが、基本的に、プロテインのみを朝食代わりにするのは、おすすめできません

  • 栄養バランスが崩れる
  • 栄養素は単体では作用しないため、プロテインの作用も弱まる

という理由から、かえって太ってしまう可能性も考えられます。

朝食をしっかり食べた上で、プロテインによって不足分を補うことが基本的な使用方法です。

どうしても食事を摂れない時には良い

基本的に、プロテインは食事代替用には作っていません。しかし、どうしても食事を摂れないときに、手軽に栄養補給という意味だと少なからず役割は果たしてくれるでしょう。

痩せる朝ごはん ダイエット▼ 詳しくはこの記事から

【痩せる朝ごはん】ダイエット中のおすすめの食べ物&食べ方、コンビニ推し7商品も

朝にプロテインを飲むメリット

前日の夜遅くに食事をとったパターンを除いて、寝起きは脳のエネルギーであるブドウ糖が不足している状態です。さらに睡眠中は意外と汗をかくため、体内の水分も使われています。

そのため、プロテインドリンクでタンパク質(アミノ酸)と水分を摂取することで、速やかに脳のエネルギーを補給できます。

もちろん食べ物から摂ってもよいのですが、朝食を欠食する人も多く、また毎朝、タンパク質豊富な肉や魚、卵や乳製品、大豆製品などを目安量とることは大変です。そのため、水や牛乳に溶かすだけで良いプロテインドリンクが選択肢のひとつとしておすすめというわけです。

痩せる朝ごはんのポイント

ダイエット中でも、朝ごはんを摂るのは大事! でも、何を食べて良いか分からない人のためにダイエット中の朝ごはんのポイントを解説します。

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -