フィットネス
2025年2月18日

「雪かき」の運動効果とは。ダイエットや筋トレになるってホント? (3/3)

長時間の作業を避ける

豪雪地帯だと、気がつくと1時間くらい雪かきをすることも多いでしょう。屋根雪の下に埋もれる、屋根雪を降ろそうとして滑って落下事故につながる、水分補給をせず脱水症状を起こして倒れるなど、さまざまな事故が毎年後を絶ちません。

長時間、雪かきするときは、家族や近所に声を掛けておいたり、蛍光色の服やリフレクターを身に着けるなど、万が一のときに発見しやすくなる工夫も大事です。

腕だけの力で行わない

中谷先生によると、腕の力だけで行うと関節に負担がかかる可能性があるとのこと。

中谷先生:東京と札幌で比較すると肩鎖関節の痛みや変形が北国の方に多かった印象があります。雪かきの際に腕だけで行わないことが一つの予防になるのではと感じています。

監修者プロフィール

中谷 創 (なかやつくる)

防衛医科大学校卒。つくる整形外科 祐天寺駅前スポーツクリニック院長。医学博士、整形外科専門医。
日本スポーツ協会スポーツドクター。ラグビー日本代表の海外遠征などの帯同や東京オリンピック、ラグビーワールドカップの大会ドクターなどを務める。陸上自衛隊在籍中は医官として自衛官の健康管理や整形外科手術を手掛ける。東京、札幌などで勤務。
公式サイト https://tsukuruseikei.jp/

<Edit:編集部>

1 2 3