
ライフスタイル
2025年3月27日
「ジェネリック、効かない気がするんだけど…」薬剤師が回答 (2/2)
ジェネリック医薬品で考えられるデメリットとは
石上さん:先発医薬品から変更した場合、添加物の違いによって、稀にアレルギー反応が出る人もいます。
ただし、この副作用は先発医薬品でも同様に起こりうることであるため、ジェネリック医薬品のせいとは言えません。
また、先発医薬品を飲み続けてきた人にとっては、「薬の見た目や味が変わった」という点に不安を感じる場合もあります。
ジェネリックだと副作用が心配?
石上さん:先発医薬品とジェネリック医薬品は、どちらも同じように安全性が確かめられ、国が医薬品として認めたものです。
ジェネリック医薬品に切り替えたら副作用に悩まされるのでは?と副作用について心配な声も多数あります。
しかし、いずれも主成分は同じなので、副作用が出る場合はジェネリック医薬品であることが原因ではありません。
なお、ジェネリック医薬品の添加物は各製薬会社で微妙に異なっていますが、添加物は薬の効果には関係ありません。
万が一、副作用と思われる症状が現れた場合や、薬の効果以外に気になる症状があれば、処方を受けた医師や薬剤師に相談してみましょう。
監修者プロフィール
薬剤師・石上 和子さん
静岡薬科大学出身、現在、管理薬剤師として関東の薬局で活躍中。
<Edit:編集部>
1 2