ウェルネスフード
2024年1月23日

トクホ(特定保健用食品)のお茶で痩せるの?管理栄養士に聞いた、ダイエットに効果的な飲み方とは (3/5)

タイプC:糖の吸収をおだやかにする

糖質は重要なエネルギー源ですが、炭水化物を多く含む食品を食べると食後の血糖値が急激に上昇しやすく、太る原因にもなります。

このタイプは、さまざまな成分によって食事に含まれる脂肪の吸収を抑え、糖の吸収をおだやかにしてくれます。食後の中性脂肪値や血糖値が気になる人におすすめです。

綾鷹 特選茶/からだすこやか茶W(日本コカ・コーラ)

難消化性デキストリン(食物繊維)が、食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、さらに食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにします。

血中中性脂肪が高めで脂肪の多い食事を摂りがちな人、食後の血糖値が気になり始めた人に適しています。

[7]【綾鷹 特選茶】
<飲み心地>
通常の「綾鷹」同様、にごりがあり、旨みや味わいもそのまま。渋みが少ないので、トクホと気にせずに気軽に飲めます。

<渋み・苦味度>
★★☆☆☆

<成分表>※1本(500ml)当たり
[原材料]食物繊維(難消化性デキストリン)、緑茶(国産)/ビタミンC
[栄養成分]エネルギー0kcal、タンパク質0g、脂質0g、炭水化物5.5g、糖質0g、糖類0g、食物繊維5.5g、食塩相当量0.02~0.14g
[難消化性デキストリン(食物繊維として)]5g
[カフェイン]65mg

[8]【からだすこやか茶W】
<飲み心地>
色はちょっと濃いめ。ほうじ茶をベースにしているため、さっぱりしており、どんな料理にでも合いそう。

<渋み・苦味度>
★★☆☆☆

<成分表>※1本(350ml)当たり
[原材料]食物繊維(難消化性デキストリン)、ほうじ茶、烏龍茶、紅茶/ビタミンC
[栄養成分]エネルギー0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物5g、糖類0g、食物繊維5g、食塩相当量0.1g
[カフェイン]47mg

蕃爽麗茶(ばんそうれいちゃ)(ヤクルト)

グァバ葉ポリフェノールの働きで、糖の吸収をおだやかにします。食後の血糖値が気になる人に適しています。

飲みやすくするためにグァバの実の抽出物も加えられており、しかもノンカフェインです。

[9]【蕃爽麗茶】
<飲み心地>
他のお茶のどれにも似ていない不思議な味わい。ほのかな甘みがありますが、グァバの葉の独特な風味は好みが分かれそう。

<渋み・苦味度>
★★★☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]グァバ葉、蕃果エキス、ビタミンC
[栄養成分]エネルギー0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量0~0.1g
[グァバ葉ポリフェノール]35mg以上
[カフェイン]0mg

 続いて、「タイプD:コレステロールを減らす」商品です。

1 2 3 4 5