
ノンアルコールビールおすすめ11種類!栄養士が選ぶ、ダイエット&筋トレ民向けの種類と飲み方 (2/3)
- 健康
- 2022年6月10日
カテゴリB:プリン体ゼロ・タイプ
【4】ドライゼロフリー(アサヒ)
アルコール0、カロリー0、糖質0のノンアルコール・ビールテイスト飲料に、さらにプリン体0、人工甘味料0(甘味料としてステビアを使用)を加えた「5つのゼロ」を実現したのがアサヒ・ドライゼロフリー。ドライなのどごしとスッキリした味わいを楽しめます。
<飲み心地>
人工甘味料はゼロですが、ほんのり甘みが残ります。プリン体0でも味に変化はないようです。
<ビール風味>★★☆☆☆
<成分表>※100ml当たり
[原材料]食物繊維(難消化性デキストリン(米国製造)、大豆食物繊維)、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(ステビア)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0.4〜1.5g(糖質0g、食物繊維0.4~1.5g)、食塩相当量0.01~0.05g
[プリン体]0mg
【5】オールフリー(サントリー)
アルコール度数0.00%、カロリー0、糖質0、プリン体0と、4つのゼロを実現したノンアルコール・ビールテイスト飲料、オールフリーがリニューアル。ベースとなる麦汁を見直すことで「戻り香」を加え、さらにスッキリしたあと味、軽快なのどごしになりました。
<飲み心地>
スッキリして飲みやすのですが、甘味料の独特の甘みが少し気になりました。
<ビール風味>★★☆☆☆
<成分表>※100ml当たり
[原材料]麦芽(外国製造)、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料(アセスルファムK)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g(糖質0g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0~0.02g
[プリン体]0mg
【6】オールフリー コラーゲンリッチ(サントリー)
アルコール度数0.00%、カロリー0、糖質0、プリン体0のノンアルコール・ビールテイスト飲料である「オールフリー」にコラーゲン2,000mgをプラス。健康と一緒に美容にも気をつかっている人におすすめです。炭酸ガス圧がアップされ、のどごしがよりスッキリしました。
<飲み心地>
ピンクの缶に惑わされましたが、カクテルのように甘くはありません。スッキリ系。
<ビール風味>★☆☆☆☆
<成分表>※100ml当たり
[原材料]コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む、国内製造)、麦芽、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0.5~0.8g、脂質0g、炭水化物0g(糖質0g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0~0.02g
[プリン体]0mg
[コラーゲン](350mlあたり)2000mg
【7】オールフリー ライムショット(サントリー)
アルコール度数0.00%、カロリー0、糖質0、プリン体0の「オールフリー」にライムの風味を加えた、爽やかなノンアルコール・ビールテイスト飲料。さらに原料配合を見直すことで、飲みごたえをアップ、よりスッキリしたあと味にリニューアルされました。
<飲み心地>
ライムの香りと苦味が加わって、ライムを入れたコロナビールを飲んでいるような気になります。
<ビール風味>★☆☆☆☆
<成分表>※100ml当たり
[原材料]麦芽(外国製造)、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料(アセスルファムK)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g(糖質0g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0~0.02g
[プリン体]0mg
カテゴリC:トクホ&機能性表示食品タイプ
【8】ヘルシースタイル(アサヒ)
アサヒのヘルシースタイルはノンアルコール・ビールテイスト飲料でありながら、難消化性デキストリンを配合したトクホ(特定保健用食品)。食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする効果が期待できます。もちろんカロリー0、糖質0なので、健康が気になる人にピッタリ。
<飲み心地>
少し甘みを感じるものの、飲み口がしっかりして、まとまっている感じがします。
<ビール風味>★★★☆☆
<成分表>※100ml当たり
[原材料]食物繊維(難消化性デキストリン)(米国製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、安定剤(大豆多糖類)、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物5.6g(糖質0g、食物繊維5.6g)、食塩相当量0.01~0.10g
[プリン体]0~5.0g
【9】パーフェクトフリー(キリン)
ノンアルコールのビールテイスト飲料に難消化性デキストリンを配合することで、脂肪の吸収を抑える、糖の吸収をおだやかにする、というダブルの機能を実現。機能性表示食品として認められています。もちろんカロリー0、糖類0なので、食事をコントロールしている人に最適。
<飲み心地>
スッキリした飲み口ながらほのかな甘みもあって、飲みやすい感じです。
<ビール風味>★★☆☆☆
<成分表>※1本(350ml)当たり
[原材料]難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)、大豆たんぱく、ぶどう糖果糖液糖、ホップ、米発酵エキス/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK)
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0~0.7g、脂質0g、炭水化物5.6g(糖質0g、食物繊維5.6g)、食塩相当量0~0.1g、ナトリウム(100ml当たり)0~10mg
[プリン体](100ml当たり)0mg
【10】カラダFREE(キリン)
キリンが独自に開発した熟成ホップエキスを使用。その中に含まれる熟成ホップ由来苦味酸に体脂肪低減効果があり、機能性表示食品になっています。アルコールはもちろん、カロリー、糖類、プリン体が4つのゼロを実現。お腹まわりの脂肪を減らすには長期間飲み続けることがポイントです。
<飲み心地>
「パーフェクトフリー」同様、ほのかな甘みがありますが、あと味はよりスッキリ。
<ビール風味>★★☆☆☆
<成分表>※1本(350ml)当たり
[原材料]難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)、熟成ホップエキス、ぶどう糖果糖液糖、大豆たんぱく、米発酵エキス/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK)、苦味料
[アルコール分]0.00%
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0.4g、脂質0g、炭水化物7.7g(糖質0.7~2.5g、食物繊維5.8g)、食塩相当量0~0.1g、ナトリウム5.2mg
[プリン体](100ml当たり)0mg
【11】からだを想うオールフリー(サントリー)
ローズヒップに含まれるポリフェノールのひとつで、内臓脂肪を減らす機能があるとされる「ティリロサイド」を加え、機能性表示食品として認められた「オールフリー」。原料に粒選り麦芽100%一番麦汁、アロマホップ100%を使用し、天然水100%仕込みというこだわりも。
<飲み心地>
ローズヒップの香りが心地よく、甘みと一緒に独特の苦味もほのかに感じられます。
<ビール風味>★☆☆☆☆
<成分表>※1本(350ml)当たり
[原材料]麦芽(外国製造)、ローズヒップエキス末、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料(アセスルファムK)
[エネルギー]0kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g(糖質0g、食物繊維0~0.4g)、食塩相当量0~0.07g
[プリン体](100ml当たり)0mg、
[ローズヒップ由来ティリロサイド]0.1mg