
【腹筋】2分だけ全力。ガチガチのお腹を目指す3メニュー
短時間で腹筋に大きな負荷をかけるメニュー。ガチガチの割れたお腹を目指して、筋肉を鍛えていきます。
かなりキツいですが、短時間で終了するトレーニングです。一緒に最後まで頑張っていきましょう。
\タップして動画を再生/
高負荷の腹筋トレーニング
1.フラッターキック
正しいやり方
1. 仰向けに寝転がる
2. 両手の手のひらを地面につけて、上体と足を浮かせる
3. 足を素早く上下に動かす
実施時間
30秒
トレーニングのポイント
・足は地面から浮かせ、膝が曲がらないようにする
・呼吸は止めず、吸って吐いてを繰り返す
・目線は足ではなく天井に向ける
・最後まで一定のペースで行う
鍛えられる部位
・腹直筋下部
・腸腰筋
・大腿四頭筋 etc…
2.膝伸ばし足上げキープ
正しいやり方
1.仰向けで寝転がる
2.両足を地面スレスレで浮かせて伸ばす
3.その状態を20秒キープ
実施時間
20秒
トレーニングのポイント
・足は床ギリギリで浮かせる
・足を高く上げると、負荷が弱まるので注意
鍛えられる部位
・腹直筋 etc…
3.スリーテンポクランチ
正しいやり方
1.上体を起こして床から足を浮かせる
2.上半身を「真ん中→右→左」の順番で動かしていく
3.ひねる時には「右肘と左膝」、「左肘と右膝」となるようにする
実施時間
20秒
トレーニングのポイント
・膝の曲げ伸ばしをしっかりやって、筋肉の収縮を意識する
・肘が膝の外側になるまでひねると、脇腹の筋肉を意識しやすい
鍛えられる部位
・腹直筋
・腹斜筋 etc…
おすすめの動画
ぽっこりお腹改善&スッキリ美脚!「レッグシザーズ」のやり方を解説【リングフィット/ハサミレッグ】
[トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、HOKA ONE ONE サポート。
(株)BOOST(https://boost-inc.jp/)マネジメント契約、故障せずに年間7000kmを走破する男を合言葉に、積極的にランニングを行っている。
<Text:MELOS編集部>