ツイストクランチ
フィットネス
2025年5月23日

脇腹をがっつり絞る「ツイストクランチ」の効果と正しいやり方 (1/2)

脇腹を鍛えるのにオススメのトレーニング「ツイストクランチ」。お腹まわりの筋肉「腹筋」は、いくつもの部位に分かれています。トレーニング時にはどの部位を鍛えるのか意識することで、より大きな筋トレ効果が期待できます。

ツイストクランチの効果を高めるポイントは、起き上がるときに、反動を使わないように意識すること

今回、フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、トライアスロンや自転車競技などで活躍しているMIHOさんがツイストクランチの正しいやり方・フォームを動画で解説します。

紹介しているのは、10回×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。

\動画で動きをチェック/

ツイストクランチで鍛えられる筋肉と得られるメリット

腹斜筋

腹部の両脇、つまり脇腹にあるのが、外腹斜筋と内腹斜筋です。外腹斜筋は表層部にあり、内腹斜筋は外腹斜筋の深部にあります。脇腹を鍛えられると、ウエストの引き締め効果を期待できます。

次:ツイストクランチ鍛えられるもうひとつの筋肉

1 2