トクホのお茶にダイエット効果はある?ない?飲むタイミングは?各製品の成分と特徴比較 (1/2)
ダイエットを考えている人にとっては、「飲むだけで痩せる」という言葉ほど魅力的なものはないでしょう。おいしいものは食べたい、けれどお腹の脂肪が気になる。運動もなかなか続かない……という人にとって、ダイエット飲料は救世主のような存在。中性脂肪や血糖値の数値が高い人にとっては、生活習慣病を改善するサポートも期待できます。
最近は「特定保健用食品」などさまざまな効能や成分のお茶・ジュースが、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどで手に入りますが、自分の目的に適した飲料はどれなのか? 各飲料の特徴をきちんと把握しておく必要があるでしょう。
ダイエット飲料の効能と成分とは
現在、一般に市販されているダイエット飲料の効能は、おもに以下の3つです。
- 体脂肪を減らすのを助ける
- 脂肪の吸収を抑える
- 糖の吸収を抑える
表記の違いはあっても、これら3種類の効能を謳っている飲料をここではダイエット飲料とします。カロリー(エネルギー)や糖質、脂質などは製品間で差が見られます。主要ダイエット飲料の成分と特徴を見ていきましょう。
ダイエット飲料の成分と特徴
ヘルシア緑茶a(花王) 特定保健用食品
ダイエット飲料の先駆けとなったヘルシア・ウォーターの成分をそのままに、飲みやすくしたのが「ヘルシア緑茶a」。脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める働きをする、茶カテキンが含まれています。
[エネルギー]14ckal
[タンパク質]0g
[脂質]0g
[炭水化物]3.9g
[ナトリウム]35mg
[茶カテキン]540mg
[カフェイン]80mg
このほか姉妹品には、「ヘルシア緑茶うまみ贅沢仕立て」「ヘルシア五穀めぐみ茶」「ヘルシアスパークリング」「ヘルシア紅茶」があります。
伊右衛門 特茶(サントリー) 特定保健用食品
トクホ飲料で初めて、脂肪の分解に着目したのが「伊右衛門 特茶」です。脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体を配合することにより、体脂肪を分解して減らすのを助けてくれます。ケルセチン配糖体は、マメ科の落葉高木「エンジュ」の花の蕾から取れる植物由来の成分で、ポリフェノールの一種です。
[エネルギー]0ckal
[タンパク質]0g
[脂質]0g
[炭水化物]0g
[ナトリウム]20mg
[ケルセチン配糖体]110mg
[天然緑茶カテキン]230mg
[カフェイン]90mg
食事にも合う、飲み飽きない味が特徴です。特茶シリーズには、特茶カフェインゼロ大麦ブレンド茶、特茶ジャスミンがあります。
黒烏龍茶(サントリー) 特定保健用食品
「おいしく脂マネジメント」というキャッチフレーズを掲げているのが黒烏龍茶です。脂マネジメントとは、“黒烏龍茶を飲んで脂肪の吸収を抑え、脂の摂取量を自己管理しつつ、好きなものをおいしく食べる”とのこと。「ウーロン茶重合ポリフェノール」を多く含んでいます。
[エネルギー]0ckal
[タンパク質]0g
[脂質]0g
[炭水化物]0g
[ナトリウム]29mg
[ウーロン茶重合ポリフェノール]70mg
ちなみにウーロン茶重合ポリフェノールの効果は、おもに以下の4つです。
1.血中中性脂肪の上昇を抑える
2.体に脂肪がつきにくくなる
3.脂肪の吸収を抑える
4.脂肪の排出量を増やす
ダイエットサポート茶【からだ楽痩茶】
・薬剤師が厳選!桑葉、ギムネマ、菊芋(イヌリン)でダイエットサポート
・食前に飲むと食べ物の甘みを感じなくなる!
・食後の眠気対策にも
・20年以上の販売実績、ここでしか買えないオリジナル商品
・ダイエットプロフェッショナルアドバイザーのサポートつき
次ページ:からだすこやか茶W、ペプシ スペシャル