
フィットネス
2025年3月31日
【腹筋】プランクの練習3メニュー。2分間でコツをつかもう(初心者向け) (1/2)
プランクに慣れていない方のための練習メニュー。簡単でキツくないプランクから始めて、最後にノーマルプランクを行います。
普段あまりトレーニングをしていなくても、安心してチャレンジできる負荷と分数です。
体を支える膝と肘は痛めやすいので、注意が必要です。対策として、床に厚手のタオルやトレーニングマットを敷くのはもちろん、ベッドの上で行うのもおすすめですよ。
\タップして動画を再生/
初心者向けのプランク練習メニュー
1.膝つきハイプランク
まずは腕を伸ばして膝をついた、膝つきハイプランクから。負荷が軽めの初心者向けトレーニングです。
正しいやり方
1.肩の真下に肘を伸ばして手をつき、膝を床につける
2.カカトとつま先を床から上げてキープ
実施時間
30秒
トレーニングのポイント
・腰が反りすぎたり、お尻が高くなりすぎたりしないように
・腰から頭までが、一直線になるように意識
鍛えられる部位
・腹直筋
・腹横筋
・体幹
1 2