
フィットネス
2025年7月11日
【脂肪燃焼】1分だけの超きつい有酸素運動(3メニュー)
今回は、脂肪燃焼を狙う1分間のトレーング。かなり負荷の高いメニューが揃っていますが、短時間で完了します。
長時間の運動が苦手な方におすすめです。一緒に脂肪を燃やしていきましょう。
\タップして動画を再生/
1分の有酸素運動(高負荷)
1.ニージャンプ
正しいやり方
1.足を肩幅に広げる
2.膝が胸の位置まで上がるようにジャンプする
3.この動作を繰り返す
実施回数
10回
トレーニングのポイント
・膝は体の前に引き上げる
・飛んだとき、姿勢が丸まらないようにする
鍛えられる部位
・腸腰筋
・股関節 etc…
2.アンクルホップ
正しいやり方
1. 拳1つ分、足を広げる
2. 背中を真っ直ぐに伸ばして、かかとを浮かせた状態で立つ
3. 膝は軽く曲げ、つま先で地面を押すイメージでジャンプする
4. つま先で着地して、連続でジャンプする
実施回数
10回
トレーニングのポイント
・背中をまっすぐ伸ばす、かかとを地面につけない
・真上にジャンプ、腕をしっかり回す
鍛えられる部位
・ヒラメ筋
・心肺機能強化
・アキレス腱 etc…
3.スタージャンプ
正しいやり方
1.かかとを上げた状態で、足を閉じてしゃがむ
2.ジャンプすると同時に、手と足を大きく開げ、「大の字」を意識する
3.着地して、しゃがむ
実施回数
10回
トレーニングのポイント
・肘と膝の曲げ伸ばしはメリハリをつけ、力まないようにする
鍛えられる部位
・大腿四頭筋
・臀筋
・ハムストリングス etc…
全体を通して期待できる効果
・脂肪の燃焼
おすすめの動画
[トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、HOKA ONE ONE サポート。
(株)BOOST(https://boost-inc.jp/)マネジメント契約、故障せずに年間7000kmを走破する男を合言葉に、積極的にランニングを行っている。
<Edit:MELOS編集部>