フィットネス
2023年6月16日
ジャンプ力を上げる方法|高く飛ぶために「お尻の筋肉」を鍛えよ!2種目徹底解説 (1/3)
多くのスポーツ競技で、ジャンプ力は成績を左右する重要な能力のひとつです。そのため、「もっと高く跳べるようになりたい」と思っているアスリートは多いでしょう。しかし、いったいどうすればジャンプ力を鍛えられるのか。
ジャンプ力を高めるには、そのためのトレーニングを行う必要があります。ここでは、ジャンプ力を向上させる「お尻」の筋肉の鍛え方をご紹介します。
ジャンプ力を上げるのに必要な筋肉とは
高くジャンプする光景をイメージしてみてください。膝を大きく曲げて、太ももの力で跳びあがる。そんなイメージを持っている人は多いでしょう。
確かに、太ももの筋力はジャンプ力の向上に必要です。しかし、それ以上に必要な部分があります。それは「お尻」です。
なぜ? お尻の筋肉がジャンプ力を上げるのに効果的なワケ
高く跳ぶためには膝の曲げ伸ばしの力よりも、股関節の曲げ伸ばしの力を使った方がはるかに強い力を発揮でき、高く跳ぶことができます。
お尻の筋肉である「大臀筋」は股関節を伸ばす働きを持ち、大きな力を発揮できる筋肉なのです。
もちろん、太ももやふくらはぎの筋力も必要です。しかし、ジャンプ力を高めようと、太ももやふくらはぎばかり鍛えている人が多いのも事実でしょう。
まずはしっかりお尻を鍛えて、股関節を大きく強く動かせるようにしてください。
ジャンプ力向上に効果的な筋トレ
スクワット
お尻や太ももなど下半身をバランスよく鍛えられるスクワットは、もっとも基本的で効果的なエクササイズです。
ジャンプ力を向上させるエクササイズは数多くありますが、まずはスクワットから始めてみましょう。初心者は自重から、普段から鍛えている人はウエイトを使ってください。
正しいやり方
- 足を腰幅に開き、つま先は膝と同じ向きにする
- 肩甲骨を寄せて下げ、自然な背筋を保つ
- お尻を後ろへ突き出すように、股関節から折り曲げる
- 太ももが床と平行になるまで下ろしたら、ゆっくりと元の姿勢に戻る
膝がつま先よりも前に出ないよう注意!