
ライフスタイル
2025年3月27日
「髪を結ぶとその部分がハゲる」ってホント?美容師に聞いた“意外な真実” (1/3)
「髪を結ぶとハゲる」というウワサがあります。そんなことはないと思ってたけれど、美容師・後藤淳子さんの回答は、意外なものでした。思ってたんと違う……。
「髪を結ぶとハゲる」はウソ? ホント?
後藤さん:同じ髪の毛の結び方を続けていると、ハゲる可能性があります。
個人差はありますが、毎日6〜8時間以上続けてキツく引っ張るように結ぶと、薄毛のリスクが高まるでしょう。
髪を結ぶと、頭皮と髪が引っ張られてしまいます。毎日結ぶことで、長時間頭皮と髪に負荷がかかり、薄毛の原因となることがあります。
髪の毛が引っ張られて起きる脱毛を「牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)」と言います。
薄毛が気になる人は、「2~3時間おきに髪の結び目を緩める・結び方を変える」「毎日強く引っ張る結び方は控える」ことをおすすめします。
髪を結んだとき「頭皮が見える」のは普通ですか?
後藤さん:髪を結んだ時にある程度頭皮が見えるのは、普通のことです。
しかし、以前より頭皮が透けて見える場合、薄毛のサインかもしれません。頭皮や髪のダメージをいたわって、健康的な毛髪環境を目指しましょう。