ライフスタイル
2025年2月19日

ステンレスボトルに「入れてはいけない飲み物」17種類!意外と知らない“NG飲料”とは (2/2)

なぜ入れてはいけない? プロが解説

タイガー魔法瓶 商品企画第一チーム真空断熱ボトル企画担当の高田愛子さんによると、NGの理由は以下の通りだそう。

■酸や塩分を含む飲み物

ステンレス製ボトルは、酸や塩分によって腐食する恐れがあるため、これらを含む飲み物はNG。

腐食すると内びんに穴が空いて、保温・保冷力が損なわれてしまいます。

■牛乳や乳飲料

変質したときにガスが発生し、栓やふたが開かなくなったり、逆に中身が噴き出したりする恐れがあります。

さらにパッキンなどの隙間に入り込むと、匂いの原因にもなります。

■炭酸飲料

炭酸ガスによって、せんやふたが開かなくなったり中身が噴き出したりする恐れがあるのでNG。炭酸飲料対応の水筒を選びましょう。

回答者プロフィール

高田愛子(たかだ・あいこ)

タイガー魔法瓶 商品企画第一チーム 真空断熱ボトル企画。担当入社9年目(2025年2月現在)。食品業界のマーケティングからタイガー魔法瓶に入社。 入社から一貫して商品企画に携わり、現在は魔法瓶の商品企画を担当している。春に向けてこれからの季節は、冷たい飲み物が飲みやすいストローボトルMCS-Aが相棒。

<Edit:編集部>

1 2