
フィットネス
2025年7月5日
割れたカッコいい腹筋を目指す!お腹をバキバキにする筋トレ10メニュー (1/2)
腹筋を集中的に鍛えて、バキバキのお腹を目指す筋トレ。同じ部位を連続で鍛えるため、だいぶハードです。床に厚手のタオルを敷くか、ベッドの上で行うのがおすすめです。この中の「スリーテンポクランチ」はなかなかのスパルタメニュー。お腹に力を入れて、最後までやりきってください!
「とにかく腹筋を割りたい!」そんなあなたに贈る、腹直筋と腹斜筋を徹底的に鍛える8分間のハードメニュー。
30秒ずつ10種目をノンストップで行うから、短時間でもしっかり効いてくる!ベッドやタオルを敷いた床でOKなので、場所を選ばずチャレンジ可能です。
なかでも「スリーテンポクランチ」は腹筋への刺激が強く、追い込みにぴったりのスパルタ種目。しっかり呼吸をしながら、お腹に力を込めて乗り切りましょう!
トレーニング指導は、年間7000kmを走破するフィットネスランニングトレーナー・鳥光健仁さん。毎日のルーティンに取り入れて、理想のバキバキ腹筋を目指してみませんか?
\タップして動画を再生/
1.ニートゥチェスト
やり方
1. 安定する位置に両手を置き少し後ろに体重をかけるようにする
2. 両脚を浮かせたらお尻でバランスを取る意識をする
3. 両脚の膝を胸に引き寄せていく
4. 脚を下げながら伸ばしつつ地面ギリギリで止めるを繰り返す
実施時間
30秒
効果を高めるポイント
・膝を胸に引き付けるイメージ
・足をしっかり伸ばすことで、引き締め効果がアップ
・おへそを見るように体をしっかり丸める
・足の曲げ伸ばしよりも腹筋の収縮を意識
鍛えられる筋肉(場所)
・腹直筋下部
・大腿四頭筋 etc…
次:下腹部に効く!ニーレイズ
1 2