2025年9月19日

「プランク毎日5分」は効果ナシ!きちんと効かせる「シン・30日間メニュー」とは (2/2)

スタート! 1週目(1〜7日目)

プランク 40秒×2セット

1.両肘を床につけ、うつ伏せになる

2.腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす

3.頭、背中全体、腰、かかとが一直線になるように姿勢をキープする

呼吸は止めないように意識します。動画でも動きをチェックしてみましょう。

体幹トレーニング「プランク」の効果とやり方プランクの効果とやり方。体幹トレーニング初心者は「まず30秒」から!

まだまだこれから! 2週目(8〜14日目)

プランク 30秒×2セット

1.両肘を床につけ、うつ伏せになる

2.腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす

3.頭、背中全体、腰、かかとが一直線になるように姿勢をキープする

40秒×2セット行います。休憩は20秒。

動画でも動きをチェックしてみましょう。

サイドプランク 左右各20秒

1. 横向きになり、肘を曲げて床につく。両脚は伸ばして重ねておく

2. 前腕部と足でカラダを支え、腰を床から浮かせる

3. 両足を伸ばし、下半身を支える

右と左、各20秒行いましょう。

サイドプランク(横向きプランク)の効果と正しいやり方

月半ば! 3週目(15〜21日目)

プランク 50秒×3セット

1.両肘を床につけ、うつ伏せになる

2.腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす

3.頭、背中全体、腰、かかとが一直線になるように姿勢をキープする

50秒×3セット行います。休憩は25秒。

動画でも動きをチェックしてみましょう。

 

サイドプランク 左右各30秒

1. 横向きになり、肘を曲げて床につく。両脚は伸ばして重ねておく

2. 前腕部と足でカラダを支え、腰を床から浮かせる

3. 両足を伸ばし、下半身を支える

右と左、各30秒行いましょう。

 

ラスト! 4週目(22〜30日目)

プランク 60秒×3セット

1.両肘を床につけ、うつ伏せになる

2.腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす

3.頭、背中全体、腰、かかとが一直線になるように姿勢をキープする

60秒×3セット行います。休憩は30秒。

動画でも動きをチェックしてみましょう。

サイドプランク 左右各40秒

1. 横向きになり、肘を曲げて床につく。両脚は伸ばして重ねておく

2. 前腕部と足でカラダを支え、腰を床から浮かせる

3. 両足を伸ばし、下半身を支える

右と左、各40秒行いましょう。

ワンレッグプランク 左右各30秒

1. 両手を肩幅に広げて床につき、肩の真下に肘を置く

2. つま先で踏ん張りながら、上半身を持ち上げる

3. 片足を浮かせて、カカトからお尻が一直線になるよう伸ばす

左右各30秒行います。

監修者プロフィール

なか整形外科京都西院リハビリテーションクリニック
院長 樋口 直彦 先生

なか整形外科樋口 直彦帝京大学医学部卒業後、いくつかの病院で勤務し、院長を経験後、2021年1月に医療法人藍整会 なか整形外科の理事長に就任。バレーボールVリーグ「サントリーサンバーズ」のチームドクターも務める。骨折治療をはじめ関節外科、スポーツ整形外科を専門に治療。

<Edit:編集部>

1 2