空手家・清水希容「勝利数よりも、自分がどれだけ成長したかを大切にしたい」(後編)│サキドリ!ROAD TO 2020 (1/2)
東京五輪まであと2年。これから先、代表権獲得に向けた戦いは本格化していくことが予想されます。そこで本企画「サキドリ!ROAD TO 2020」では、今後の活躍が期待される注目アスリートにインタビュー。競技の魅力はもちろん、実際に各競技を楽しんでいる人へのヒントになる上達のコツやヒントに迫ります。
第4回に登場するのは、東京五輪で新種目となった空手・形の清水希容選手。日本選手権5連覇中、世界選手権2連覇中、世界最高峰のワールドゲームズ2017でも優勝を飾るなど、金メダルに近い存在のひとりとして輝きを放っています。
後編では、そんな清水選手の現在について話を伺いました。どのようなことを考えて空手と向き合っているのでしょうか。
▼前編はこちら
空手家・清水希容「大きな敗北があったから、勝利にこだわれるようになった」(前編)│サキドリ!ROAD TO 2020 #4 | トレーニング×スポーツ『MELOS』
常に課題があって、それをどうクリアするかを考えている
——全日本選手権5連覇、世界選手権2連覇、ワールドゲームズ2017でも優勝と、はたから見たら敵なしのようにも感じられます。
そんなことないですよ。本当に大会毎に課題があって、それにどうやって取り組むかを考えながら続けているうちに年数が経っていただけという感覚です。それに勝利数を積み重ねるよりも、自分がどれだけ進化しているかを大切にしたいなと思っていて。そもそも、試合で自分の理想通りにできることってほとんどないんですね。だからこそ、次はここを改善していこうという気持ちになるし、少しでも自分の理想に近づけるために練習に取り組んでいます。
——現在はどのような課題に取り組んでいるんですか?
2016年の世界選手権が終わってからは自分の形をあらためて作り直していて。これから先、もっとよくなる自信はあるので、どうやって磨いていくかを試行錯誤している状態です。
——一度完成していた形を崩しているということですか?
そうですね。自分の特徴をあえて殺してるってところです(笑)。でも、苦手なところは克服できたので、次は自分の良さを出す段階かなと思っています。
——日々の練習で形の練習以外に取り組んでいることはありますか?
主に取り組んでいるのはメンタルトレーニングです。特に大会の期間になると試合が立て続けにあるので、いかに気持ちを持続させながら臨むかは大切にしています。あと、フィギュアだったり体操だったり、フォームが美しい他競技を見て参考にするようにしています。
——どのようなところを参考にしているのですか?
基本は魅せ方ですね。あとは選手のインタビューとかもすごく勉強になります。たとえば、体操の内村選手はいろんなものを抱えて戦っていらっしゃるし、表現に関してもすごくいろんなことを考えてやっている気がしていて。そういう選手から得るものがすごく多いなと思います。